2007年03月30日

【きょうろぐ企画】2007年「ペナントレース大予想大会」セ・リーグ編 参加エントリー



banner_01.gif

さて、
この前のパ・リーグの予想に続き、今度はセ・リーグ編です。

昨年の予想とその結果は、
どっちにしてもデートできるのね。。。なお、あくまでも本題は順位予想の検証(←外れた言い訳ともゆう)です
このとおり全部外しましたが、今年も外れることを前提に予想行きます。

1位:中日
2位:讀賣
3位:阪神
4位:ヤクルト
5位:広島
6位:横浜

1位:中日ってのはありきたりですが、総合力から判断してそう結論付けざるをえません。残念ながら。。。
それでもウィークポイントは、先発3本柱(川上・山本昌・朝倉)に次ぐ4番手以降とか、正捕手谷繁と控捕手の力の差とか、ノリや韓国人の加入のとばっちりで選手会長が下に落ちたことによるモチベーションとか言い出せばいくらでも出てくるのですが.
一番の懸念事項は、せっかくペナントレースで独走したのに、クライマックスシリーズに敗退か。。。

2位:読売って、この前のオープン戦目の前で見てこういう結論を出す方がおかしいかもしれませんが、これには伏線があります。
小笠原と谷がキーマンになるとの意見が多いみたいですが、むしろ例の事件のからみで過去のことをほじくりかえされないかとビクビクしている?生え抜きの約2名が開き直るかどうかが鍵でしょう。


タイガースは、よっぽどのことがない限り3位以内は固いでしょう。でも、このチームに限ってはよっぽどのことが起こりそうな悪寒がorz
井川の穴とか、福原・安藤が開幕に間に合わなかったことが痛いといえば痛いけど、投手陣の層は厚いので大崩れすることはなさそうな。。
セ・リーグの順位予想では、過去2年3位に予想したチームが優勝しているので、今回も縁起をかついで3位予想です。←って、それだけかよ。。。

4位以下はあまり差はないような。。。
この3チームの中で一番油断もスキもならないのがヤクルト。
野村の考え?が浸透していて戦力がなくても戦術でカバーできるチーム。増淵とか伊藤とかの新戦力が出てきたのもあるし。
オープン戦の勢いを開幕3連戦までお願いします。

広島も勢いに乗せたら怖いかも。中東か。。。

横浜は特定の球団に対して徹底的に強くなるという形の方が上位にいけると思います。現に2005年はそうだったじゃないですか。。。
ということで、開幕3連勝お願いいたします。


で、中日が1位になる可能性は高いのですが、残念ながらクライマックスシリーズは、去年追い込み力を身につけた阪神が勝ち抜いて日本シリーズ進出。日本シリーズでは、パ・リーグ代表のホークスにリベンジを果たし、11月のアジアシリーズでは東京ドームのライトスタンド、レフトスタンド、2階席を虎の軍団が埋め尽くす(はっきり言って、それ以外のチームがアジアシリーズに出ても満員にはなりません)予知夢が。。。


ちなみに、パ・リーグは過去2年5位に予想したチームが優勝しているので、楽天が優勝(もしくはクライマックスシリーズ勝ち抜け)?

2005年検証
2004年検証

なお、希望は
1位&日本一&アジア一:阪神タイガース
2位:横浜ベイスターズ
3位:広島東洋カープ
4位:東京ヤクルトスワローズ
5位:中日ドラゴンズ
6位:読売巨人軍
です。

ということでまもなく開幕。

セ・リーグ:開幕日の出場選手登録を公示

また、田中君の初登板とか、スカイマークスタジアムではホームチームが10人で守ってたとかの関連エントリーはこちらにて→人気ブログランキング

《要綱》
1.コメント欄、TB両方で受付けます。(両方からの参加でも可)
2.他の人の意見を見て、意見を変えるのもあり。締め切りまでの間に最終的に固まった意見があなたの意見ということにします。
TBの方も同様で、TB送ったあと、何度か書き換えても構いません。
3.特定球団、個人に対する誹謗、中傷はやめましょう。どこのファンの人が読んでも不快感なく読める内容でお願いします。

《投票方法》
コメント欄の場合はこちら
http://kyo-log.seesaa.net/article/35909007.html
TBの場合はこちら
TrackBack URL:https://blog.seesaa.jp/tb/35909007
《〆切り》
3月30日(金)17時59分(セ・リーグ開幕時刻の1分前)

banner_02.gif


ラベル:セ・リーグ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:59| ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本文に書くと文脈がおかしくなるので、優勝の行方を左右するキーワード。

2005 ハツシバ
2006 SHINJO

2007 T24かD3かC1かYS6かYB5かG9か?
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2007年03月30日 12:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。