2005年05月29日

5月29日フルキャストスタジアム(阪神○9−6楽天●)観戦記

050529スコア.JPG ←クリックすると拡大します。
<5月29日、阪神4勝1敗、観客19,175人>
神(T)300 200 220=9
楽(E)000 110 031=6
[投手]
(T)ブラウン-江草-能見-藤川-久保田
(E)岩隈-徳元-有銘-小山-一場
[勝]ブラウン3勝
[負]岩隈3勝6敗
[本塁打]
(T)金本13号ソロ
(E)鷹野3号ソロ、4号ツーラン、山崎4号ソロ

現場からモバイルで11件も飛ばしてしまって、どれにコメント、TBつけたらいいのか、迷われるかと思いますので、試合前と試合開始後の2つに統合しました。

今岡先制2塁打.JPG 桧山打席.JPG
初回阪神は、岩隈の立ち上がりを攻めて、今岡、桧山の連続タイムリーで3点先制。

4回表二死から星2点タイムリー。

しかし、その裏鷹野のソロで1点返される。

岩隈はこの回で降板。ああ、まさに虎ウマ。

5回裏先頭元阪神の関川二塁打から高須タイムリーで5-2。

星の盗塁キボンヌ
なんて言ってたら、ホンマに盗塁!
image/tigers44-31-16-2005-05-29T15:09:46-1.jpg←画質が悪くてごめんね。
矢野さん、学生時代を過ごしたこの地で当たってるね。
星には、セリーグ記録と言わず、福本さんの記録も破って欲しい。
6回からピッチャー江草。

ジェット風船.JPG
この球場では、7回表に六甲おろし斉唱がある。
先頭アニキ二塁打の後、今岡今日2打点目のタイムリー。鳥谷犠牲フライで2点追加。

8回にも藤本三塁打。シーツ犠牲フライの後。アニキにホームラン。9対2に。

楽勝ムードかと思いきや、8回裏から登板した能見が大誤算。先頭の山崎にソロ、鷹野にもツーラン浴び、無駄な3点献上。
何しに出てきたんだ?
同系統のイケメン岩隈の真似までせんでええって!

急遽、球児登板で後続切る。
って、最初から球児出せよ!

9回楽天は一場登板。栄養費返済なし。

その裏久保田が一点サービス。ひやひやの勝利。
命が3年位は縮まったかな?

まさにフルキャストスタジアムと言うだけあって、あらゆるパターンでの得点。赤星の盗塁。アニキのホームラン。球児と久保田の登板。
相手側は一場までだして来たりして。

試合後外に出ると、タイガースファンの友達から電話。
で、カラスコ、キター
image/tigers44-31-16-2005-05-29T17:48:20-1.jpg
ミスターカラスコがゴミを片付けつつ、人だかりが。
写真撮って握手する。

それにしても、仙台ってかなり寒い。
ファンクラブのウインドーブレーカー着てても、まだ冷える。

直行バスに長蛇の列、こういうときは歩いたほうが早い。
image/tigers44-31-16-2005-05-29T18:09:48-1.jpg
仙台駅の途中で立ち寄ったコンビニで買った楽天カフェオレ。

夕食は牛タン御膳

その後、駅前のYバシのPCからブログチェック。
お土産は、萩の月。
仙台駅構内の楽天イーグルスオフィシャルショップでこれ購入

なお、今シーズンの観戦成績は3勝1敗。
次は、6月12日の甲子園(日ハム戦)です。

最近、こっちのランキングが落ち目なので、ワンクリックご協力お願いします。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:09| ☁| Comment(12) | TrackBack(13) | 野球観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます♪

こちらからのTB・コメントが後になり、申し訳ありません。
丸一日、仙台を堪能されたのですね。
久保田の事は置いといて、阪神が勝っただけに楽しみも倍増しましたね。
仙台駅構内の話などを聞くと、楽天も短期間で頑張っているな、という思いがします。
昨日の昼間、関東は半袖でも大丈夫だった事を考えると随分気候が違うのですね。
風邪をひかないように気をつけて・・・な〜んて今頃言っても遅いですが・・・
Posted by ベル at 2005年05月30日 08:57
こんにちは!トラバありがとうございます。
フルスタ出動、お疲れ様でした。
神奈川からのフルスタまでは、移動だけで結構大変そうですね。

試合はヒヤヒヤするロングゲームになりましたね。
でも、タイガースの勝利を目撃することができて良かったですよね(^_^)v
おめでとうございます!!!

次の甲子園ナマ観戦も頑張って下さい!!!
Posted by ヒロキ at 2005年05月30日 08:58
>ベルさん
>ヒロキさん
こちらへコメントありがとうございます。
月曜日も振り替えで試合あるけど、火曜日からは、今年の日本シリーズ前哨戦になりそうですね。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年05月30日 14:08
観戦お疲れ様です。

能見投手炎上後は観戦していても、冷や汗が
出たのではないでしょうか、
危ないですが、勝ってよかったですね。

確かホームチームの楽天が
3塁側でビジターの阪神が1塁側ですよね
なぜでした?
ちょっと気になります?
すみません、つまらないことを聞いて。


Posted by Toma at 2005年05月30日 15:37
お疲れ様でした。
私のブログの「虎!ワシを制す」のページで
あさちゃんさんへのメッセージを入れて
ありますので見て頂けると嬉しいです
(*^_^*)
Posted by pinky at 2005年05月30日 18:19
トラバありがとうございました。
仙台もまだまだ寒いんですね。
私も札幌D行った時は5月だというのにコート着てました〜。

なにはともあれ(?)観戦お疲れさまでした。
今日も勝ってくれるといいですね!
Posted by oko at 2005年05月30日 18:51
 お疲れ様でした。
 あらゆるパターンの得点、そしてスリリングな勝利、なかなかおいしかったのでは?(笑)。
 Mrカラスコにもしっかり会えたのですね。
Posted by Honeywar at 2005年05月31日 02:58
>Tomaさん
>pinkyさん
>okoさん
>Honeywarさん
コメントありがとうございます。
お返しはみなさんのブログへおじゃましました。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年05月31日 05:58
遅ればせながら、仙台遠征お疲れさまでした。
ナイスゲームになって、良かったですね!

遠征した皆さんが仙台を堪能しているのを見て、うらやましくなりましたよ。来年は僕も行こうと思いました。
Posted by daiten at 2005年05月31日 10:40
>daitenさん
秋にも仙台へってのは、ほとんど可能性ありませんから、来年ですね。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年06月01日 06:11
TBありがとうございました。
遅ればせながら、交流戦のカラスコ特集記事で、こちらの記事引用させていただきましたので、TB送ります。

他のタイガースファンでカラスコと遭遇したり写真撮った方はいなかったのでしょうか??
試合前の彼の様子とか気になります。
Posted by naruko at 2005年06月02日 15:32
>narukoさん
他のタイガースファンでカラスコと遭遇した方のエントリーは、narukoさんのブログにコメントいれました。
他にもカラスコ関係の写真は撮ってありますが、個人情報保護法対策してから紹介します。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年06月02日 19:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ひやひやものの勝利
Excerpt: 仙臺での樂天との試合は、序盤での樂勝ムードが最後はひやひやものの展開となつた。 先發はタイガースがブラウン、樂天は岩隈。 初囘の2アウトからタイガースは、3番シーツから6番檜山まで連續ヒットで、岩..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2005-05-30 08:11

虎、楽天の連勝止める
Excerpt: 竜が勢いづけてくれた楽天の勢いを、仙台の杜で虎が止めてしまいました、ごめんなさいね。昨日沈黙していたタイガースの打線が、楽天エース岩隈相手に初回から爆発しました!1回はツーアウト後3番シーツから6番桧..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-05-30 08:59

ロッテのファンサービスにビックリ&虎も勝利だよ!!!
Excerpt: 帰宅してテレビをつけたらちょうどサンデースポーツが放送していたんですよ。 タイガースの勝利は既に知っていたので、『試合の様子はどんなかな〜?』って思いながら見ていたんですよ。   そし..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2005-05-30 09:15

阪神が岩隈を打ち崩す
Excerpt: 阪神、岩隈打ち崩す 楽−神評 (共同通信) - goo ニュース ブラウンが先発で行けそうなのは大きなプラスだねえ。七回くらいまで投げ られるなら中〜後半戦の中継ぎの負担軽減にもなるし先発陣も助かる..
Weblog: さそり座のさそり座は
Tracked: 2005-05-30 10:00

何とか勝ったけど・・・
Excerpt: (フルキャストスタジアム宮城)   阪 神300 200 220=9 楽 天000 110 031=6 <投手> (神)ブラウン―江草―能見―藤川―久保田 (楽)岩隈―徳元―有銘―小山..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2005-05-30 10:56

能見・久保田が楽天劇場を演出!
Excerpt: 楽天6−9阪神 阪神先発は中4日のブラウン、楽天は中6日の岩隈。 阪神は初回、赤星・藤本凡退の後、シーツ・金本の連続安打で1・3塁。 このチャンスに今岡がレフトオーバータイムリー2ベースでまず1..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2005-05-30 12:28

阪神9??6楽天
Excerpt: 移動の車中、カーナビのテレビで野球中継を 見るのは難しいです、信号で停止してブレ...
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-05-30 15:38

打線爆発 楽天に勝利!でも投手陣は・・・
Excerpt: まさか、楽天相手に連敗するようなまねはできないタイガース。 今日は初回から先発のエース岩隈を攻め立てます。 2アウト、シーツからの4連打は今岡選手のタイムリーに続き、エース殺しひ??やんが ..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店  1周年ありがとうのスペンサー祭...
Tracked: 2005-05-30 17:02

勝ったけど今日の戦犯は能見!
Excerpt:  あーもう、くそ! むちゃくちゃむかつく! 能見、あんたなに考えとんじゃ! 楽天 6−9 阪神 今日の先発は、阪神がブラウン投手、楽天は岩隈投手。ブラウン投手もあまり調子がよいとは言えないように思えた..
Weblog: とりあえずいっとけ!? Tigers
Tracked: 2005-05-30 18:05

楽天はエースで連勝ストップ
Excerpt: まぁ昨日は華を添えてあげましたけどね、今日はそうもいきませんよ♪ って、こんな余裕こいてる場合じゃなかった・・・8回から。 岩隈完全KOで9-2から能見くんが初めて中継ぎで登板し、..
Weblog: ★ okonomix ★
Tracked: 2005-05-30 18:34

シモさんワールド発動!
Excerpt: 阪神4−0楽天 今日は噂のシモさんワールドが発動し、見事な完封リレーでしたね。 のらりくらりなピッチングで、全く危なげなかったです。 これで無傷の6連勝!! やはりシモさんだと安心しますね♪ でも..
Weblog: エスプレッソとカフェオレ
Tracked: 2005-05-30 23:38

深夜0:00から録画中継
Excerpt:  深夜0:00から録画中継で楽天−阪神戦を観ています。  結果は知っています。  岩隈投手が踏ん張りきれず、楽天は終盤粘るものの連勝ストップ。  すっきり顔のブラウン投手が勝..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2005-05-31 02:53

【5/31 Mr.カラスコ劇場 交流戦SP】 カラスコ、交流戦でも大暴れ!
Excerpt: 交流戦になって、ますますカラスコから目が離せないnarukoです。 先日、カラスコの場外乱闘ぶりを伝える記事を書きましたが(記事はこちらからどうぞ、 外部イベント乱入活動と、フルスタでのカラスコの..
Weblog: 夢で逢いましょう
Tracked: 2005-06-02 15:30