今日は神宮球場のレフトポール際の席です。
先発はグライシンガーとジャン。
初回暗゛い神ガーがいきなりクラッシュ。二死二、三塁から今岡の2点タイムリーで先生が自分のはるか頭上を越えるツーランでいきなり4点。その裏青木の二遊間の当たりを関本がナイスキャッチが効いて四者凡退。
とゆうことで二回を終わって4対0でタイガースがリード。このまま試合終了後に六甲おろしが歌えますように。
なお、他の試合のことはこちら→人気ブログランキング
【翌朝追記】
三回裏、トイレに行ってからレフト上段のニセトラッキーと遊んでる間にジャンが同点に追いつかれて駄目じゃん。
もう渡辺に交代です。さらに、狩野のパスボールで一死二、三塁のピンチを迎えるも、田中浩のファーストライナーにサードランナー飛び出しゲッツー。昨日と同じことの繰り返し。
でも、四回表に追加点取れず(>_<)
渡辺は四回裏、先頭米野にヒット、グライシンガーバントで一死二塁となったところで、中村泰に交代。キャッチャーも野口に代えて、青木二ゴロ、飯原三振。
さぁこれからが、反撃です
ピッチャー、特にハシケンの踏ん張りに、打線がこたえたいところ、ヤクルトは9回に高津投入。
アニキアウトの後、今岡変態ヒット、アンディが三塁強襲ツーベース、桧山敬遠の後、セッキー意地のタイムリーで勝ち越し。さらに、野口が今季初ヒットがラミレスの頭上、金網越しに自分の目の前を転がる走者一掃の二塁打で8対4に。
9回は久保田劇場を堪能しました。
ガイエルのツーランはこの前の甲子園での落球のお返しとゆうことで。
ヒーローインタビューはセッキーでした。
ホームならハシケンや野口も一緒になるんだろうけど、ビジターでヒーローインタビューを流してくれるだけでありがたいと思いますよ。
詳細スコア
→観衆23120人のうちほとんど阪神ファンだったような。。。
ジェット風船がライトスタンド以外の全域から上がってました。
これで燕3タテの4連勝!
交流戦までに借金返済といきましょい。
【今シーズンの観戦成績】
5試合3勝2敗(オープン戦を含む)
神宮では5連勝(横浜戦を含めて6連勝)
【その他の観戦者】
・おりがみさん
・そーだんやくさん
・ぴゅあらっくさん
・shuさん
・相模のトラキチさん
・R62号さん
・Saiさん
・でんまんさん
・関西から遠征のkaleidoさん
・DoraNekoさん
・しきさん
・華ちゃん
(まだまだここだけ追記あるかも)
【おまけ】
9回表に高津投手が出てきてくれてホッとしたのは私だけ(^_^;)?桧山敬遠の瞬間に「今日は勝てる!」と確信しました。セッキーのヒットは予測できたけど、野口さんの走者一掃の二塁打は良い意味で期待を裏切ってくれました(^_^;)。
クボタンがガイエルに2ランを打たれるのは想定の範囲内でした(笑)。
クボタン同様3連投お疲れさまでした。
>9回表に高津投手が出てきてくれてホッとしたのは私だけ(^_^;)?
ああいうときは、ピッチャーを代えると流れも変わるものですが、古田さん監督としてはまだまだですな。。
>クボタンがガイエルに2ランを打たれるのは想定の範囲内でした(笑)。
ガイエルには甲子園でお世話になっているし、試合結果と影響の出ない範囲内でお返ししておけばええんです。
今日はドームに日ハム対楽天観に行ってきます。田中対田中ってやつです。27日の甲子園、私も行きますよー。
>田中対田中
ベテランの勝ちでしたが、試合は楽天が取りましたね。