2007年07月10日

なんちゃってエース対決は判定勝ち!【追記あり】

20070710211139.jpg今日活躍した面々
巨人6勝4敗◇東京ドーム◇観衆41052人◇試合時間 2時間24分
神 000 001 100=2
巨 000 000 010=1
[投手]
(阪神)福原-ウィリアムス-久保田-藤川
(巨人)内海-林
[勝]福原 2勝 5敗
[負]内海 7勝 5敗
[セーブ]藤川 3勝 2敗 20S
[本塁打]
(阪神)矢野2号ソロ、金本19号ソロ
------------------------------------------------
勝敗のポイントは、八回裏谷のタイムリーで一点差に迫った二死一、三塁から小笠原ショートゴロ。鳥谷からセカンド関本へ送球。関本のベースへの入り方が上手かったんで、二塁塁審の森さんの位置からはアウトに見えたんでしょうね。
あちこちのスポーツニュースで必ず流すのは、判定がおかしいって言いたいんでしょうかね。
逆の立場だったら、「橘高〜!、オマエ岡田にいじめられたことまだ根に持ってるのか〜!」と野次りますもん。間違いなく。
谷選手も「ウチのカミサン呼んで、スタンドに放り込ませるぞ!森〜!」と言ったとか(←まったくの嘘

ということで、この判定に対する他の方の見解はこちらからも→人気ブログランキング野球部門

今日は家に帰ってテレビつけたら、ちょうどそのシーンでした。

それにしても、何故に八回裏二死で久保田から藤川に交代?
読売は他のチームとは違って、球児が出て来たからといえども試合をあきらめませんもの。逆にチャンスだと思ったはず。現に一点取ってるし。

試合が終わるのが早かったので、関係者インタビュー(藤川まで呼ぶなんて、日テレさんフトモモ〜←しんちゃん流←ちなみに、最後のバッターもしんちゃん


【翌朝追記】
でんまんさん
ぴゅあらっくさん
華ちゃん
その他、観戦の皆様お疲れさまでした。
って、2時間24分で終わった試合ですから。二次会の方が長かった人もいたでしょうね。。。。

<10日のプロ野球>
巨人、今季初の4連敗〈10日のセ・リーグ〉
阪神2―1巨人
 阪神が矢野と金本の本塁打で挙げた2点を、得意の継投で守りきった。先発福原は6回を3安打無失点で、約2カ月ぶりの勝利。巨人は今季初の4連敗。
>内海もよう投げたとは思いますけど、あの2球だけが痛かったですね。
>福原がいつも福原じゃない^^;
>お互い「エース」とは言われてるんですけど、まだまだ「なんちゃってエース」のレベルですね。

ヤクルト5―1広島
 ヤクルトが連勝を6に伸ばした。5回にラミレスの3点本塁打で先制、6回に青木の内野安打で加点した。藤井が連打を許さない投球で自身2連勝。広島は6連敗。
>ラミちゃん好調ですね。
>古田監督も福川と川本どっち使うか毎日迷ってるんじゃあ?
>それにしても、観客が地方球場よりも少ないなんてorz

中日4―1横浜
 中日が序盤に先発の寺原を攻略した。2回、井上、朝倉の適時打で先制すると、3回は森野が2点本塁打。朝倉は3連勝。横浜は4併殺など拙攻が目立った。
>平塚球場へはウチからクルマで20分位で行けます。
>阪神戦なら必ず行ってるところですけど、
>巨人―阪神戦終了後、TVK中継見てました。
>この天気でよくぞ最後までorz


ロッテ、連敗を3でストップ〈10日のパ・リーグ〉

◇ロッテ7―0西武
◇楽天3―2ホークス
◇オリックス7―4日本ハム
>それにしても、田中君7勝中、ホークスに4勝、阪神・中日・巨人に各1って、、、
>なお、さらに詳しいことは人気ブログランキング野球部門でパ・リーグ系をあたってください。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ストレートに「判定のおかげで助かった」と書いてる虎ファンブログの多さが印象的です。Gファンブログの場合、今回の判定にキレてる人は山のように見かけますが、これまで逆の立場になった時、素直に「判定に助けられた」と言ってる人を見たことはありませんでしたから。「どう見ても誤審」が自軍有利に働いた際に何食わぬ顔でいるのなら、逆の時にも黙っているようでなければいかんでしょう(苦笑)。
Posted by 青空百景 at 2007年07月11日 11:47
>青空百景さん
審判だって、にんげんだもの。。。。

昨日のは、いわゆる「みなし判定」でも、疑問符がつきましたね。
 ↓
http://tigers44-31-16.seesaa.net/article/37606009.html

ともあれ、プロ野球創設期からトータル的に見れば、巨人有利の判定の方がまだまだ多いのでは?
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2007年07月11日 14:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

阪神2−1讀賣 (東京ドーム)
Excerpt: ベテランのホームランと2壘壘審のお蔭で、福原が2ヶ月ぶりの2勝目。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2007-07-11 01:16

岡田の早漏采配を2塁塁審が助ける
Excerpt: それにしても、帰りの車のカーラジオで聞いてましたが、試合展開が速過ぎて、帰宅前に試合が終わっちゃいました。 2台前を走る車が、制限速度50Kmのところ時速40Kmの猛スピードで先頭切って走ってくれて..
Weblog: CherryBomb 我らがタイガース
Tracked: 2007-07-11 06:57

岡田の早漏采配を2塁塁審が助ける
Excerpt: それにしても、帰りの車のカーラジオで聞いてましたが、試合展開が速過ぎて、帰宅前に試合が終わっちゃいました。 2台前を走る車が、制限速度50Kmのところ時速40Kmの猛スピードで先頭切って走ってくれて..
Weblog: CherryBomb's blog
Tracked: 2007-07-11 07:00

福原復活の狼煙?!
Excerpt: ローテ通り、福原が先発と聞いて 「こりゃ、3回までに3点、JFKに繋ぐまでに後2点は取られるな という事は6点は取らないと、、、内海から取れるかな〜?」 とかなり絶望的な気分でいたのだが あれよ、 ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-07-11 10:42

エースの浮上無くしてチームの浮上無し
Excerpt: 今日からいよいよ前半最後の山場9連戦がスタート。 そして今日の先発は背水登坂の福原、今日の出来次第では…。 2007年7月10日(火)  東京ドーム123456789 TOTALTig..
Weblog: 虎に、酔う。 by相模版
Tracked: 2007-07-11 11:32

★好投福原を導く矢野の先制弾!巨人 1 対 2 阪神 東京ドーム(7/10試合終了)34勝39負2
Excerpt: 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 1 0 0 | 2 | H5/E0 ---------------------------------------------- 巨人 | 0 0 0 |..
Weblog: "記録" room / diary mode.
Tracked: 2007-07-11 14:23

★好投福原を導く矢野の先制弾!巨人 1 対 2 阪神 東京ドーム(7/10試合終了)34勝39負2
Excerpt: 阪神 | 0 0 0 | 0 0 1 | 1 0 0 | 2 | H5/E0 ---------------------------------------------- 巨人 | 0 0 0 |..
Weblog: HMNK5濱中治@阪神Tigers
Tracked: 2007-07-11 14:26

矢野さんホームラーン♪
Excerpt: 今日は忍ちゃんが先発 きょぢん内海もよかったようで 空振り三振とか見逃し三振とか 忍ちゃんもよかったしサクサク試合が進み 1時間くらい経ったとこで携帯チェックすると も5回でした 帰る前に..
Weblog: Pride and Prejudice
Tracked: 2007-07-11 23:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。