2005年07月18日

「連敗厳禁」を守った!

7月18日、甲子園、阪神7勝2敗1分、47,275名
横000 000 000=0
神000 010 02X=3
[投手]
(横浜)門倉
(阪神)ブラウン−藤川−ウィリアムス−久保田
[勝]ブラウン4勝
[負]門倉6勝4敗
[セーブ]久保田3勝2敗17S

>今日は、誰がヒーロー?
>先制点は、相手のミスで貰ったもんだし
>昨日に引き続き、完投した方が負け投手だし
>神奈川県では、TV/ラジオとも中継がなかったので、
>詳しくは、こちらのランキングにて

<7月18日のプロ野球>
☆セリーグ
◇巨人6―1ヤクルト
 巨人は1回にローズが先制2ラン。2回に清原の一発、3回に小久保の適時打など効果的に加点した。野間口は5月7日以来の3勝目。ヤクルトは3連敗。
>なんで、ヤクルトって読売にめちゃ弱いねん?

◇阪神3―0横浜
 阪神は5回1死二塁から2暴投で先制。8回には鳥谷、シーツ、金本の3連打で加点。得意の継投も決まった。横浜は好投の門倉を援護できず、貯金ゼロに。
>門倉さん、この不運のリベンジはぜひ古巣のオレ竜相手に

◇中日6―5広島
 中日が連勝を5に伸ばした。5回、3連打と立浪の犠飛で逆転。終盤に追加点を奪い、継投で逃げ切った。広島は対照的に救援陣が踏ん張れず、連勝ならず。
>せっかく、昨日負けてやったのに。。。
>どうやら、追ってくるのはオレ竜に絞られそう



☆パリーグ
◇ロッテ4―3日本ハム
 ロッテが連敗を3で止めた。11回に李の2ランで勝ち越し、最後は薮田が踏ん張り逃げ切った。日本ハムは11回無死満塁から押し出し死球の1点のみ。
>そろそろマリーンズが勝ちモードへ?
>いや、相手を考えろ?


◇西武7―0オリックス
 西武が、帆足のプロ初完封で3連勝。3位に浮上した。赤田が3回の2点適時二塁打など3打点の活躍。オリックスの連勝は4でストップし、4位に転落。
>結局、総合力で3位はこの名前は今年までの西武でしょう

◇楽天7―5ソフトバンク
 楽天がこの対戦で約3カ月ぶりの勝利。4回の下位打線の集中打など17安打の猛攻を見せ、継投で逃げ切った。ソフトバンクは星野が誤算で3連敗。
>楽天なめてかかると、たまにはこんなことも
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(18) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あさちゃん。さま。

もう既にご存知の事と思うのですが、
今日のヒーローは

・ブラウン
・アンディ

でございました。

「アンディは分かるんだけど、ブラウンは何でなんだ?」

と、いう、ツッコミは、今回ばかりは無しにしまして、12日ぶりの登板。難しい調整だったと思うんだけど、よく勝利したね。ヒヤヒヤしたわ。みたいな感じで褒めてあげてください。それにしても、よく勝利できたなあ。と、思いますよね。ブラウンちゃんは。
Posted by hato999 at 2005年07月19日 14:47
>hato999さん
観戦勝利おめでとうございます。
勝利の女神:テドさんからもらったメガホンの効果でしたね。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2005年07月19日 15:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

スリリング・ゲーム?
Excerpt: 今日試合あるって知りませんでした〜。 だって月曜日だもん〜。 でもそういえば今日は祝日でした。それに6連戦って言ってたもんね。 なんかあると思ってなかったのに、試合があるのはなんか ..
Weblog: southpawood
Tracked: 2005-07-19 06:29

シーツさま!
Excerpt: 甲子園での横濱戰。 完封リレーで、阪神3−0横濱。 先發は阪神がブラウン、横濱が門倉。 ブラウンは毎囘ランナーを出すものの、シーツの3度のファインプレーなどに助けられながら、なんとか5囘を無失點に抑..
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2005-07-19 06:36

昨日の今日
Excerpt:  運が無い。そう言ってしまえばそれまでの門倉投手だけど、その運をつかんだタイガースだって立派なものだ。  運も実力のうちっていうけど、成功するために運が必要なのは当然ことで、それを他力本願のよう..
Weblog: タテジマに魅せられて
Tracked: 2005-07-19 06:58

アンディ攻守にわたる大活躍で横浜に快勝!
Excerpt: やったー。 緊迫する投手戦で、見事に競り勝ちました!!! ブラウンも5回を無失点で責任を果たし、球児、ジェフ、久保田で締め、完封リレーで3−0の勝利。ジェフのところはちょっとどきっとしましたが、し..
Weblog: まどかだでぃ
Tracked: 2005-07-19 07:46

阪神3??0横浜
Excerpt: 甲子園球場、3塁オレンジシートで観戦してきました。
Weblog: 虎愛好家
Tracked: 2005-07-19 08:20

ラッキーブラウン
Excerpt: ただいま試合消化確率100%です! 今期は雨で試合が流れたことがない! 唯一、仙台で中止にはなったが、 予備日に試合が行われた。 「そんなことははじめだや。」岡田監督の弁。 祝日..
Weblog: G4ガール/死ぬまで一緒よ私と阪神タイガース!!!
Tracked: 2005-07-19 08:22

T3−0YB シーツ先生、最高ですっ!
Excerpt: 本日の先発はブラウン。ランナーは背負うものの、後続を断ちきって0封。そこにはシーツ先生の再三の好プレーが!ベイの先発アゴ・・・じゃなかった、門倉も好投でなかなか点が取れないところ、モンキーが塁に出て、..
Weblog: 日々是虎吉也
Tracked: 2005-07-19 09:16

あぶないズラ・・・
Excerpt: アン♪ドゥ♪  ぐはっ!グハ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ 2日ぶりの更新なので、とりあえずアンちゃんの負け画像も投入しました。 一昨日の結果  阪神 0..
Weblog: 新任パパ@スロプーの行動日報
Tracked: 2005-07-19 12:30

◆7/18対横浜(〇3-0)
Excerpt: 対横浜 10回戦 阪神甲子園球場
Weblog: 本家 rokkoUOroshi
Tracked: 2005-07-19 12:44

 シーツの攻守に助けられブラウン無傷の4勝目&梅雨明け
Excerpt: 暑い暑いと思ったら、関東から中国地方にかけてとうとう梅雨明けをしましたね。昨年より5日遅い梅雨明けとなったようですが、関東(千葉)と甲子園のある神戸地方では最高気温も最低気温も5度位ずつ違うのですね。..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-07-19 14:14

阪神ベイに勝利、連敗しない阪神このまま突っ走れ!!
Excerpt: 7月18日 対横浜 甲子園 阪神3ー0横浜 阪神先発はブラウン、横浜は門倉です。ブラウンのピッチングはいかに? 昨日沈黙していた打線の奮起はあるのでしょうか? 1回から4回まで両投手も前に両チームと..
Weblog: 相談役の気ままなBLOG
Tracked: 2005-07-19 14:45

シーツ様様攻守に活躍☆53
Excerpt: 先発はブラウンと門倉。 ブラウンはどうせ5〜6回、 勝☆をつけてあげたいので 打線の奮起を祈ってました^^
Weblog: 【よっちんのひとりごと】
Tracked: 2005-07-19 19:28

ブラウン投手の勝ち運 それはまるで化石のように貴重だね。
Excerpt: 昨日の試合は安藤投手が素晴らしい好投をしながらの敗戦でしたが、その嫌な流れを見事きっちり絶ちきってくれました!!!   連敗をしないタイガースは強いです(*^_^*)   ..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2005-07-19 21:37

7/18 対横浜○3-0 レフト線ぎりぎりに興奮しない?
Excerpt: やさぐれOLの3連休最終日。 今日も食事の誘いを断り観戦・・・・やっぱタイガースっしょぉ〜!!ってことで。 いいのかこんな生活。。 いいのよいいのよっ!いいハズっ(>_
Weblog: @虎的生活.com
Tracked: 2005-07-19 22:16

なんだなんだ横浜さん・・すげーピッチャーばっかり・・・
Excerpt: 三浦、河村、クルーンだぁ????! 161キロだぁ??????! なんでこのチームこの位置にいるんだぁ?? タイガースばりの投手リレー・・・ そしてこの気迫の投球!! 来年おそろしい・・・・..
Weblog: 虎きちのおっちゃんの語り・・
Tracked: 2005-07-19 22:47

どろ!泥?ドロー
Excerpt: 引き分けでやんす。 泥臭い試合でありました。 前半押され気味だったし 3回裏、いがー・赤星のしょぼ??いゲッツー。 ありゃーなんだったんでしょ? あんまし「勝つぞ!」って気迫が感じられなかっ..
Weblog: キダゴ55ろぐ タイガース好き♪
Tracked: 2005-07-19 22:56

横浜試練の9番勝負(仮)・その7。破れない壁、でも押すしかないでしょ。
Excerpt: 阪神は強い。押しても破れない壁。でも横浜は押すしかない。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2005-07-20 03:06

横浜戦(10回戦)
Excerpt: 3対0 勝利♪5回裏に、1死2塁から2つの暴投で先制すると、8回にはシーツ、金本の連続タイムリーで加点。ブラウンは5回被安打5で、強力救援陣に零封リレー。打○投○ブラウン・4勝0敗 久保田・3勝2敗1..
Weblog: かずにっき(にっき+とらにっき+つぶやき)
Tracked: 2005-07-20 09:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。