この記事へのトラックバック
本日午後3時、銀座で。古田会長も来る!
Excerpt: 「みんな野球が好きなんだ」をテーマに9/19(日)に緊急開催します!
本日午後3時、銀座ヤマハホールに選手50人が集まります。
古田会長も来るらしい。
しかしお昼のニュースを見る限り、すで..
Weblog: キャリアコンサルタントのひとりごと。
Tracked: 2004-09-20 01:41
ストライキ2日目・ストネタでかき消されそうな野球ネタを拾う
Excerpt: ストライキ2日目。
今日もスポーツ紙を結構読んだのだが
やはり読売新聞が今日も元気にぶっ飛ばしていた。
1面にどっかでみたおっさん・・・根来だ。
読売とウラで癒着しとる悪玉はやはり読売の言う事..
Weblog: 熱狂的マスコミファン
Tracked: 2004-09-20 02:22
損害賠償請求訴訟の落とし穴〜選手会を訴えるのは簡単だが
Excerpt: ストライキ2日目。さすがにヒマです。テレビの差し替え番組というのも大したのはないですし。
昨日の関西のラジオでは、野球中継の代わりに特番を組み、プロ野球の今後の行方について討論を行っていたようです..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2004-09-20 08:45
あるプロ野球ファンの昼下がり
Excerpt: 史上初のストによるプロ野球全試合中止!!さて中止になったこの土日、選手は、ファンは、マスコミの動きは・・・?ということで今日は神宮球場へ視察に行ってみることに決めた。
昼の神宮球場、、今日は大学..
Weblog: HAPPY☆TO-LUCKY
Tracked: 2004-09-20 13:44
人の言葉で「主張」する読売社説
Excerpt: 今日も読売の社説にダメ出しをします。
Weblog: マジメにぼやいてみよう。
Tracked: 2004-09-20 14:06
人の言葉で「主張」する読売社説
Excerpt: 今日も読売の社説にダメ出しをします。
Weblog: マジメにぼやいてみよう。
Tracked: 2004-09-20 14:06
プロ野球を愛してるのか?
Excerpt:
マンガウルフさんちからお借りしました。
さて毎日新聞によると17日の交渉委員会での様子が関係者の証言によりすこしづつもれてきているようです。
プロ野球スト:「野球愛してるのか」協議中に挙手要求..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店 来期 監督交代祈願中!
Tracked: 2004-09-20 16:03
やっぱり逃げた根来コミッショナー 皆さん許せますか?
Excerpt: 前科もの許してよいのでしょうか?
Weblog: 株式投資家 ルーの4753(ライブドア)株式投資blog(ブログ)
Tracked: 2004-09-20 22:39
やっぱり野球はいいもんだ!
Excerpt: この場を借りて・・・ 多くのトラックバック、コメントほんとありがとうございます 今回の一件で多くの人の記事に目を通すことが出来ました インターネットのbolgというものの中ではありますが、これだけ多..
Weblog: 落ちないナックル
Tracked: 2004-09-20 23:24
スト二日目/さらにいろんな人の反応
Excerpt:
仕事終わってから、トラバいただいたサイト巡りしつつ、ニュースサイトも
回りつつ、してるとエントリしてる暇ないかもー。
まずはまた読売の社説。ここ最近こんなに話題になる社説も無いよう..
Weblog: avalon◆keiko's Blog◆
Tracked: 2004-09-21 01:46
いつもTBありがとうございます。
やっぱりタイガースの面々もファンサービスやってたんですね。
ホームでのストだったら、絶対甲子園までいってたんですがねぇ。
羨ましいです。
サインもらえたんですかぁー??
いーなーいーなー。
うらやましぃです。
僕ね、東京にいるのに「練習と重なるから」という理由で選手会のイベントに誰も出席していなかったタイガースに少し疑問を感じていたんですよ。
でも、ちゃんとやっていたんですね。
なんだか安心しました。
あ、奥に女子としゃっべてるのは久保田?
あさちゃん、よかったね。
!鳥谷にももらったのね!
ニュースで見ていたら阪神の選手が銀座のイベントにいなさそうだったので「あれ?東京に来ているのでは???」と不思議だったのですが。。。
神宮行っておけばよかったー。。。
>思ったとおり、藤本って自分より小さかったです。
て事は…赤星くんはもっと小さかったんですよね…(涙)
隣の兄ちゃん(浅井に似てません?)、小さくなって下さい!!(爆)
あ〜、こんな近くで生・赤星くんをご覧になったんですね!!
そして「藤本、鳥谷、ウイリアムスのサイン」を貰ったとは…
羨ましいの一言ですよ!!
阪神球団の公式HP内のBBSにも色々書かれてます。
↓
http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/64883/1.html
デイリースポーツとかによれば、ほんとに急遽サイン会したと言うことらしいです
一方、銀座の選手会イベントに参加した人のレポートはこちら。
↓
http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/64902/1.html
(数日後にリンク切れするかも。)
私は神宮球場に行くタイミング間違えてサイン逃した人です・・・。
あああああうらやましすぎますよ!あさちゃんさん!!(>_<)
未だにショックが癒えてません。。
甲子園に限らず、こういう時って気軽に野球を見に行ける環境にある方が、ホンマうらやましいです・・・。
阪神の選手があまり目立たないこのところのニュース、ちゃんとやってるみたいでホッとしました。
どうしてるのかと思ってました、
ファンサービスがあったのですね、
藤本・鳥谷・ウイリアムスのサインをもらえてよかったですね
うらやましいです。
タイガースの選手のファンサービス(サイン会)などが目立たないのは、単に警備上の問題だと思われます。ご存知かとは思いますが、私有地以外でイベントをする場合は、警備計画書を添えて警察に届け出なければなりません。臨時サイン会がイベントに含まれるかどうかはともかく、タイガースの選手のように影響力の大きい人の場合は、そのように解釈される場合もあります。また、警察に届けたからと言って、簡単に許可が降りる場合とそうでない場合があります(管轄の署によっても違います)。また私有地であってもある程度の人手が予想される場合は、同じ事情です。これを守らずに人が殺到するような事を行った場合は、厳重注意ですまない場合もあります(ヒロミゴーの例もありましたね)
特に阪神の場合は過去に甲子園で大変に大きな事故がありました。それは高校野球ででしたが(入場の際の事故です)。おそらくそれ以来、球団側も警察側も神経質になっており、なるべく人が殺到するような事のないようにしているのだと思われます。それでも92年には球場から出ようとする選手の車にファンが殺到し、接触事故も起こっています。こういった事情もあるので一概に「サインもしない酷いチーム」と考えないでほしいな、と思います。その点はもっとマスコミにも注意してもらいたいですけど。
もっとも、今回は実際には行っていたわけですが。確かにファンは神様ですが、神様である以上モラルは持っていたいですね。そうすれば、普段のファンサービスも積極的に考えてもらえると信じています。
といっても、選手の乗ったタクシーの前に飛び出して「サインくれ〜」と叫ぶような人間が言っても、説得力はないですが(私のことです。その時、すでに成人しておりました。お恥ずかしい)もちろんサインはもらえませんでした。でも相手はM永だったので今思えばもらわなくて良かったけど
↑なお、この事情はかなり前の事ですので、今の対応は違っているかもしれませんので、その点ご理解下さい。突然やってきて長々と書き込んで申し訳ありませんでした。