2007年12月22日

今年のセMVPにはドアラが一番ふさわしいと思う方どんだけぇ〜(【TB企画】祝・日本一、アジア一!オレ竜ドラゴンズ回顧企画2007参加企画)【追記:対西武プロテクトリストを考えてみた】



21日は宮城球場の新しい愛称が決定したり、ヤクルトがFAで西武に移籍した石井一久投手の補償として福地選手を獲得したり、稲葉ウァーな契約更改とかのニュースがありましたが、詳しいことはここここを見てもらうとして、予定通り振り返り企画、いつもお世話になっているねぴさんの「中日編」行きます。

改めまして、53年ぶりの日本一おめでとうございます。

banner_01.gif

それでは回答です。

【回答】

0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?
「竜虎相打つ」のの方です。

1.今年活躍したと思うドラゴンズの投手(3名まで)
中田、朝倉、岩瀬
〜先発から2名2ケタ勝利の人を。岩瀬さん毎年お疲れさまです。

2.今年活躍したと思うドラゴンズの野手(3名まで)
ノリ、森野、Tウッズ
〜ノリがここまでやるとはね、森野の存在も落合監督には大助かりでしょう。3人目はウッズか井端かで迷いましたが、荒木がイマイチだった分ウッズに軍配を。。。

3.今年印象に残ったドラゴンズの試合(3試合まで)
11月1日:日本シリーズ第5戦
〜ここで日本一を決めたことはもちろんのこと、8回までパーフェクトだった山井に代えて岩瀬を送った落合監督のぶれない采配。それに応えてパーフェクトリレーで締めた岩瀬にアッパレです。

11月11日:アジアシリーズ決勝(←リンクは速報版観戦記)TV中継後の状況レポ
〜この試合は現地で見てましたが、まさに東京ドームがナゴドになったといっても過言ではないくらいのライトスタンド、ドアラのはじけぶり。。
RIMG0494.JPG

4.今年もう少し頑張って欲しかったドラゴンズの選手(3名まで)
福留、荒木、川上
〜他球団の振り返り企画では武士の情けでチームを去った選手のことは触れなかったのですが、孝介まだやり残したことあるはずじゃあ?その孝介を含め、荒木と川上がもう少し頑張ってればリーグ優勝もできたのにね。

5.来年の活躍を期待しているドラゴンズの選手(3名まで)
和田(FA)、英智、山内投手(新人)
〜子供の頃からの念願のチームに入れた和田、山内。もっとできる子の英智。


6.ドラゴンズ関連の新語・流行語大賞ノミネート用語(3つまで)
ミスター3ラン(森野選手)
〜よくやられますたorz

7.日本シリーズ第5戦。山井投手→岩瀬投手の完全試合リレーで日本一を飾りました。あの場面、交代させて良かったと思いましたか?それとも山井続投の方が良かったと思いましたか?
ここでの優先順位は、日本一になること。したがって、当然の投手リレー。ただし、シーズン中ではまずはありえない采配。

8.ドラゴンズは日本一を獲得しましたが、リーグ優勝は逃してしまいました。2008年、「完全優勝」するためには何が必要だと思いますか?
讀賣の内乱(爆)
〜でもないとあれだけ補強した讀賣には1シーズン通してはかなわないと思います。

9.ドアラの活躍についてどう思いますか?
今年のセ・リーグMVPは小笠原(巨人)じゃなくてドアラだろ!と
それと、ロッテさん。「ドアラのマーチ」の商品化お願いします。



10.ズバリ!2007年のドラゴンズのMVPは?
ドアラです。
じゃなくて、選手なら中村ノリですね。

11.ドラゴンズ系ブログの中で印象に残ってるエントリーとその理由
(エントリーまで浮かばない場合はブロガー・ブログタイトル名だけでもかまいません)
人気ブログランキング野球部門で常に上位にいるドラゴンズ系の
・「理論派D」の山井問題とイ・ビョンギュツンデレ説
・「ネガティブドラゴンズ」の(コメント・TBを一切受け付けない)鎖国状態
〜ドラゴンズファンはどこか斜に構えていた方が受けるのかな?


12.ドラゴンズ以外で、今年表彰したい選手・チーム(1人・1チーム)
選手:成瀬投手(マリーンズ)
チーム:日本ハム

〜成瀬があそこまで成長するとはね。日ハムも小笠原、新庄、岡島を欠いてよくぞリーグ優勝まで。。。


13.2008年に向けて、中日ドラゴンズにメッセージをどうぞ!
53年ぶりの悲願の日本一を達成したところで、来年はお手柔らかに。。。




-----テンプレここから-----

【企画名称】
【TB企画】祝・日本一、アジア一!オレ竜ドラゴンズ回顧企画2007

【企画内容】
2007年、53年ぶりの日本一を達成した中日ドラゴンズ。
2008年はセ・リーグ優勝、そして2年連続日本一を目指すことになります。
2008年への期待を願いつつ、今季を明るく振り返っておこう!という企画です。

【参加方法】
ブログをお持ちの方は、下掲の「テーマ」に答えた記事を作成し、元記事にトラックバックして下さい。
またトラックバックがうまく送信出来ない時は、コメント欄に回答された記事のURLを貼り付けて下さい。
受付確認替わりにこちらからトラックバックを返させて頂きます。
ブログをお持ちでない方は下のコメント欄に記載してください。長文でもOKなので、気軽に書いてくれると嬉しいです。

 元記事:http://www.neppie.com/blog/2008/01/post_422.php
 TB先:http://www.neppie.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/816

回答期限は2008年1/5(土)23:59:59とし、それまで頂いたTBの内容で集計いたします。
もちろんこれ以降のTBも歓迎しますが、集計には反映されませんので予めご了承下さい。
集計結果は企画元にて発表させていただく予定です。(頑張ります)

【テーマ】
「振り返る」のが目的ですので、極力「理由」もお書き添え下さい。
(集計記事に反映させていただきます)。

0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?

1.今年活躍したと思うドラゴンズの投手(3名まで)

2.今年活躍したと思うドラゴンズの野手(3名まで)

3.今年印象に残ったドラゴンズの試合(3試合まで)

4.今年もう少し頑張って欲しかったドラゴンズの選手(3名まで)

5.来年の活躍を期待しているドラゴンズの選手(3名まで)

6.ドラゴンズ関連の新語・流行語大賞ノミネート用語(3つまで)

7.日本シリーズ第5戦。山井投手→岩瀬投手の完全試合リレーで日本一を飾りました。あの場面、交代させて良かったと思いましたか?それとも山井続投の方が良かったと思いましたか?

8.ドラゴンズは日本一を獲得しましたが、リーグ優勝は逃してしまいました。2008年、「完全優勝」するためには何が必要だと思いますか?

9.ドアラの活躍についてどう思いますか?

10.ズバリ!2007年のドラゴンズのMVPは?

11.ドラゴンズ系ブログの中で印象に残ってるエントリーとその理由
(エントリーまで浮かばない場合はブロガー・ブログタイトル名だけでもかまいません)

12.ドラゴンズ以外で、今年表彰したい選手・チーム(1人・1チーム)

13.2008年に向けて、中日ドラゴンズにメッセージをどうぞ!

【注意事項】
・質問に答えたエントリーは、必ず元記事にトラックバックしてください。
・お題からかけ離れた回答や、チーム・選手・ブロガーへの誹謗中傷は絶対に止めて下さい。また、他チームへの誹謗中傷も厳禁と致します。
・上記に違反した場合、当方の判断で予告なくトラックバック・コメントを削除する場合もありますのでご了承下さい。
・ドラゴンズ以外のチームのファンも大歓迎です。
 但し、ご参加いただく場合は 0.(他球団ファンでご参加の方へ)好きな球団はどこですか?を明記いただければ幸いです。

※気軽に誰でも参加出来るよう、テンプレを文末にコピペしてください。

企画元 「Party?Party!@neppie.com」 http://www.neppie.com/blog/

-----テンプレここまで-----


【西武からFA宣言した和田選手を獲得したことに伴う人的補償プロテクトリスト私案】
<投手>
川上、岡本、岩瀬、朝倉、中田、山井、小笠原、鈴木義、浅尾、菊地、久本、高橋聡、長峰
<捕手>
谷繁、小田、田中大
<内野手>
荒木、立浪、井端、中村紀、堂上弟、新井、森岡
<外野手>
森野、英智、堂上兄、平田、藤井

ここから山本昌、平井、井上一樹、上田のベテランははずれざるを得ない。

これなら、西武は平井を取るか?平井をプロテクトされた場合には上田か?井上一樹を取ったら面白いんですけど、中日の色がつきすぎて敬遠か?
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:39| 🌁| Comment(2) | TrackBack(2) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
遅くなりましたが、ご参加ありがとうございます。
ようやく自分の回答出来たのでTBしておきました。

ドアラがMVP、私もそう思いますよ。
プロ野球を知らない人たちにも目を向けてくれた功労者だし。
来年は本出すし、トークショーやるし、ますます楽しみです。

>プロテクト
ドラファンの間では埼玉出身の佐藤充か中里かという予想もあるんですよね。でも二人とも出て行って欲しくないなぁ。特に充は地元アナと結婚したばかりだし。
Posted by NEPPIE at 2007年12月31日 16:31
>NEPPIEさん
>ドアラ
そういえば、ライオンズのライナちゃんはドアラに片思い。
この恋が来年は実るのか?
ある意味交流戦が楽しみ。。。

>プロテクト
ライオンズは、ヤクルトに持ってかれた福地の補充で、ジャイアンツから三浦を獲得し、一度戦力外にした柴田も再雇用するかもしれないという状況なので、中日からは投手の獲得がほぼ確実ですね。
また、来年から埼玉西武ライオンズという名前に変えて埼玉に地域密着する方向性もあるので、埼玉出身の選手の佐藤充、中里のどちらかになるのでは?

いずれにせよ今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
とここで年末のご挨拶を。。。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2007年12月31日 21:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【TB企画】祝・日本一、アジア一!オレ竜ドラゴンズ回顧企画2007:回答編
Excerpt: この度はドラゴンズ回顧企画に参加して下さり、ありがとうございます。遅くなりましたが、私の回答エントリを送らせていただきます。
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2007-12-31 02:52

【TB企画】祝・日本一、アジア一!オレ竜ドラゴンズ回顧企画2007:結果発表vol.0
Excerpt: お待たせしました。ドラゴンズ回顧企画の結果を少しずつ発表します。(「ドアラの本」の最新お知らせも…)
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2008-01-28 08:22