27日から28日にかけての野球関連のニュースは、前田選手の大幅ダウンなど契約更改の話が中心でしたね。
「来年へ気持ちが切り替えられない。クライマックスシリーズを目指すのは当然だが、それも厳しくなる一方」
「来春、前向きになれればいいが…」
と言いたくなるのもわかります。
鈴木清明球団本部長は「(2000安打や商品の売り上げは)年俸の査定とは別」と説明。
って、前田さんその面では大いに貢献しているのに。。。
それじゃあ「黒田君も、新井君もそれぞれ自分の道に行きたくなる気持ちもわかる」と管理人は思ったんですが、他の方の意見はこちら→人気ブログランキング野球部門
そんなことも踏まえて、(勝手)振り返り企画のカープ編に回答です。
0.好きな球団はどこですか?
毎回同じ答えを繰り返すのも飽きたので、
セ・リーグでは、阪神、横浜、広島の順です。
と回答しておきます。
1.今年、活躍したと思うカープの投手(3名まで)
・青木高(先発に中継ぎにフル回転)
・フェルナンデス(阪神戦だけぇ〜)
・黒田(エースとしては物足りないが、上位3名としてはオッケー)
2.今年、活躍したと思うカープの野手(3名まで)
・栗原(全試合スタメンで3割)
・アレックス(途中入団ながらも大健闘)
・喜田(やっと活躍の場を与えられた)
3.今年、期待はずれだったカープの選手(3名まで)
・永川
・嶋
この2人はすぐ思いつくが。。。
3人目を中東か、金本(偽)にするか迷った。
4.来年に期待するカープの選手(3名まで)
・シーボル(新井の穴をどこまで埋められるか?)
・尾形佳紀(管理人地元の人ゆえ入団当初から応援)
・新井のFA補償で阪神から移籍する選手(お約束)
5.今年のカープのMVP(1名)
栗原健太選手
6.今年、印象に残ったカープの試合(3試合まで)
・前田選手2000本安打達成の試合
〜よくぞみんなで前田まで回した
・山崎選手隠し球で讀賣に勝った試合
・4月1日:自分が唯一見た広島戦
7.今年のカープを象徴するキーワード(3つまで)
・エースと4番が流出
・鯉のナックルボーラー
・隠し球Tシャツ
〜被害者10枚お買い上げ
8.今のカープに足りないと思うもの
足りないものを補う戦略
〜日ハムやロッテがなぜ強いのか?
〜ハム白井前ヘッドコーチを獲得したらよかったのにね。。。
9.今年のカープに一言
黒田と新井の気持ちはよくわかる。。。
10.来年のカープに一言
2009年の新球場落成に向けて我慢の年です。
ファンが球団の出資者になれる仕組み(一例がFCバルセロナ、横浜FCなどで採用されているソシオ)。特にカープについては一考の余地あり。
11.カープ以外で今年表彰したいチーム・選手(各1名)
チームは中日、選手は中村紀と回答しておきます。
12.カープファンブログでおすすめのブログ(3つまで)(印象に残ったエントリーがあればそのエントリーも)
・(まめ)たぬきの雑記
・前田徒然日記
・cahyのCARPに物申す。
カープ系諸ブログで印象に残ったのは、出て行ったエースに対しては皆さんは暖かく送り出しているのに、4番は裏切り者扱い。
MLBへ行った場合には球団には一銭も入らないけど、国内移籍では補償金(と+選手1名のケースもあり)がもらえるんよ。
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。
いずれにせよ、二遊間にはレギュラーで梵、今岡(偽)が、サブに松本、山崎が控えている限り、藤本はプロテクト外しても大丈夫かと。
(本人が携帯の着メロにしている応援歌のチームに移籍する危険性はありますがorz)