人気ブログランキング野球部門首位に返り咲いた虎系ブログの方の今日(1月23日付)のエントリーでも指摘がありましたが、CSでニュース検索すると、
1.巨人、CSでアドバンテージ提案 セ・リーグ理事会(中日新聞)
巨人のエゴ丸出し−。セ・リーグの理事会が21日、東京・銀座の連盟事務所で開かれ、巨人・清武英利球団代表が今季クライマックスシリーズ(CS)でリーグ覇者に1勝 ...
2.CS独占放映権売却で合意 球界初、パ・リーグ5球団(日経)
プロ野球パ・リーグの日本ハムを除く楽天、ロッテなど5球団が2008年と09年シーズン主催試合のCS放送の独占放映権を、ソフトバンクの子会社GT ...
見出しだけ見ていると同じCS。
1はCS=クライマックスシリーズ
(日本プロ野球のセ・リーグ及びパ・リーグが2007年より開催するポストシーズンゲーム)
2はCS=CS放送
(通信衛星 (communications satellite)による衛星放送)
なんですが、なんともややこしい。
ということで、今後当ブログでは「クライマックスシリーズ」の方を「敗者復活戦」、CS放送(通信衛星 (communications satellite)による衛星放送)の方を「CS」又は「CS放送」と統一して使うようにいたします。
ついでに、BSもBS放送(放送衛星 (broadcasting satellite)を使った衛星放送(通信衛星を使ったものに対比して))と横浜ベイスターズ(Yokohama BayStars)とでごっちゃにならないよう、横浜ベイスターズの方は、「横」「横浜」「YB」「ベイ」「星」などの略称を使います。←こっちはこんがらんか普通。。。
ちなみに、1の敗者復活戦に関する「株式会社読売巨人軍」(チーム名:読売ジャイアンツ、通称:巨人)の「リーグ1位チームにアドバンテージ」の主張はごもっともとは思いますが、(去年アドバンテージありを主張していた)中日か阪神から提案させるぐらいの事前のネゴはできたんじゃあ。中日と阪神は去年から主張していたことだけに反対できないだろうし。。。
そもそも、去年1勝のアドバンテージがあったとしてもあっさり中日に3タテ食らってるので同じ結果だと思うんですが。。。
今年、巨人が2位以下で敗者復活戦に出て、1位チームのアドバンテージゆえに惜しくも日本シリーズ進出を逃したときには何を言い出すのかが楽しみでもありますが。。。
2のCS放送のリーグ集約化については、「ソフトバンクの子会社売却」にという点がひっかかりますが、集約化そのものには反対しませんよ。
12球団集約化は、巨人=読売新聞系・中日=中日新聞系・横浜=TBS系・ヤクルト=フジテレビの関連会社とマスコミのしがらみがあるんで難しそうですが、まずはパ・リーグだけでも先行して成功しちゃって下さい。
それと、岡田監督の件
1.岡田監督 精彩欠く内容に不満(デイリー)
サッカー日本代表は22日、鹿児島・指宿市内で九州学生選抜と今合宿2度目の練習試合(45分×3本)を行い、7-0で大勝したが岡田監督はもどかしさを感じていた。 ...
2.岡田監督ショック 56歳の死「早すぎる」(デイリー)
神戸の北に位置する温泉地。1985年に日本一と、87年の最下位を経験した阪神OBで組織された「天地会」に出席した岡田監督は、加藤氏の訃報に「ああ、聞い ...
ちなみに、こっちの岡田監督は
1.岡田武史氏(現:サッカー日本代表監督)
2.岡田彰布氏(現:阪神タイガース監督)
って、普通混乱せんか。。。
ごっちゃになるのは阪神ファンくらいでしょうかね。。。
でも混同を避けるため、
サッカーの日本代表監督を「岡ちゃん」
阪神タイガースの監督の方を「どんでん」
と統一して使うようにいたします。
それにしても、両岡田監督。
・大阪市生まれ
・身長175cm
・血液型:A型
・早稲田大学の同期
って、共通点多すぎ。。。

「クライマックスシリーズ」などという、
こっ恥ずかしい名前では、
よオ呼びませんでした。
拙宅では
「プレーオフ」以外に使用していません。
ましてやパリーグファンにとっては
CSは公式戦視聴に欠かせないもの。
それと紛らわしいなんていうのは
どうしてもいただけない。
>クライマックスシリーズ
「日本シリーズ」がメインイベントのはずなのに、その前に「クライマックス」になるのは違和感がありますよね。
>プレーオフ
何ゆえにセ・パ両方でするからといって「プレーオフ」という名称を変える必要があったのか?
いずれにしても、横文字使いすぎ。日本語に誇りを持てよという考えから、当ブログでは「敗者復活戦」か「日本シリーズ予選」を多用するかと。
私も今はCS放送なしでは生きられません。野球中継は試合開始から終了まで放送するのが当たり前ですから、もう地上波の中途半端な中継なんて見れませんw。野球だけでなく映画やドラマなども幅広く楽しめますからね。
>G
「ジャイアン」ツ(複数形)ですからね。。