2004年10月13日

最終戦は福原炎上、アニキ打点1プラス、赤星3割すべりこみセーフ

横014 001 000=6
神000 001 000=1
[投手]
(横浜)
土肥−川村−門倉
(阪神)
福原−佐久本−石毛−桟原−藤川−牧野−久保田
[勝ち投手]
土肥5勝5敗0S
[負け投手]
福原10勝15敗0S←最多敗戦、来年は「福原炎上」を封印させてくれ!
[本塁打]
(横浜)
村田15号スリーラン
----------------
試合前の岡田監督の総括会見はこちら
試合後にファンにあいさつ。
来期は島野さんが現場復帰でベンチも締まるやろ!
あと1年は辛抱しよか!?
観客動員も350万人超で新記録だが、これは去年の遺産。
どうする、アリアス?藪、野口。讀賣に行かれるのだけは勘忍やで!
詳しい総括は、順位予想の検証とあわせて後日にするとして、

西武のオーナーはやる気なくなっちゃったし、
ダイエー本社は再生機構入りで、球団売却決定的やし、


タイガースの今シーズンは終わりだけど、MLB(松井秀、田口)も日本シリーズもまだまだ熱い!

まずは、感謝の気持ちで

<追記>
阪神タイガース公式サイトBBSから、監督の試合後の話をコピペ
(岡田監督挨拶)
あ、一年間、 
あ、ファンの皆様には歯がゆい気持ち
また.悔しい想いを...おかけしたにもかかわらず
本当にこのような大きな声援
また昨年にも増して甲子園球場に足を運んでもらって、350万人というファンの皆様にみももまめましたがみながぇ
いい結果を出せずに期待に応えられない、シーズンになってしまいました。
皆さんには本当に感謝しています。本当にありがとうございました。

えぇ〜 今年一年 
本当に期待に応えられない成績になりましたが、
私を含めてスタッフ選手この一年 え〜、反省そしてみなさまの期待に応えられるようなすばらしいチームを来シーズンこそは作って
あの感動をもう一度皆様と分かち合いたい
そういうシーズンに来年こそはしたいとおもいます。
どうか来シーズンも 
この甲子園球場に足を運んでいただき
この日本一のファンの声援 
そして大きな力を私たちに与えてください。
おねがいします。
ほんと一年間ありがとうございました 。

ファンの方の聞いたセリフの書き起こし?
あと1年辛抱したろと思ったが、前言撤回!っていいたくなるなあ。ホンマ!
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| 🌁| Comment(7) | TrackBack(17) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBしました。そろしく。
ダイエーに続き西部まで。
日本シリーズとともにこれからのプロ野球の
成り行きが、楽しみですね。
Posted by 野球音痴 at 2004年10月14日 06:52
TBありがとうです。
ダメな監督は発言もダメ。
星野と比べるからや、とか周りのみんなは言いますけど比べなくてもいい所、一つもないですよね・・・。
来季も辛いですね。
Posted by もぐっこ at 2004年10月14日 12:42
トラバサンキュー
ほんと阪神球団はファンでもってる、すごいぞ
このファンを裏切らないでほしいんじゃ〜っ

ダイエーも西武も、やっばり従来の会社ではもう無理があるんだな、ITとか、テレビ局とか、新しい企業がバリバリでてきてほしいです
球団の危機に、ファンや選手会に恨み節がでていたけど、新しい時代の流れと、流れに変化しきれなかった古い体質がまねいたことだと、どうして言ってくれないのだろうなあ。
Posted by webzou at 2004年10月14日 16:20
今年一年楽しくやりとりさせてもらって
ありがとうございました!
残念ながら
「阪神4位!巨人3位!」
になってしまいましたが、来年こそ・・・

来年はどうだろう・・・?
Posted by shu at 2004年10月14日 17:53
今年はお世話になりました。
ブログタイトルを見たときから、絶対にお近づきにならねばと堅く心に決めさせていただいておりました。
来年こそは優勝を・・
悪くてもAクラス。
最悪でも巨人戦勝ち越し。
・・・・わ、わびしい
引き続きまたよろしくお願いいたします。
Posted by FUZY at 2004年10月14日 22:12
スーパーサウスポーあさちゃん。さん。
こんばんは。

10/11。つい最近ですが、あさちゃん。さんとの
ニアミス事件がとても印象に残っています。
来シーズンは正面衝突してみたいですね(笑)

ふむふむ。

岡田さんのコメントってこんな感じだったのですか。
なんだか頼りないコメントですね。
来シーズン大丈夫かなぁ?
開口一番が「あ」って、、、もう!
たのんまっせ岡田はん。
Posted by hato999 at 2004年10月15日 01:47
ゴメン、藪いらないから〜斬り!ザンネンッ!
Posted by キょ at 2004年10月15日 04:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

阪神最終戦もきれいに負ける
Excerpt: 阪神 1 (試合終了) 6 横浜 阪神の今季の試合がすべて終わった。 最後も横...
Weblog: とりあえずいっとけ!?
Tracked: 2004-10-14 05:05

ダイエーホークスどうなる
Excerpt: 親会社・ダイエーの、再生機構活用に。 そのため、ダイエー球団の身売りが、囁かれるようになった。 300万の、ファンの声をどのように受け止め、 今後の、球団経営をどのようにするかが、 プロ野球フ..
Weblog: NAIKAI09のブログ
Tracked: 2004-10-14 06:04

みなさま。ありがとうございました。
Excerpt: テドは感謝の気持ちを込めて描きました あはは。すみません。まるで、BLOGをやめる様な感じになっちゃいました。 やめるもんですか。こんな面白いもの。 とりあえず、阪神戦は終わりましたので、けじめをつ..
Weblog: テド★えにっき
Tracked: 2004-10-14 07:09

★阪神1??6横浜☆最終戦…落とし66勝70敗2分の4位でシー...
Excerpt: 2004年度シーズン最終戦…。 締めくくりは今年ローテージョンに復活2桁勝利を挙げた福原が先発したが 立ち上がりからかなり不安定… コントロール、球威、キレ全てがイマイチ… 2回表に相川の先制..
Weblog: みっち♂&やっち♀らんど
Tracked: 2004-10-14 07:17

さらば、ダイエー。
Excerpt: 昨日経済ニュースとして ダイエーの産業再生機構活用が 正式に決まったという知らせを 聞いた。 そしてそれは 間違いなくひとつのことを 決定づけた瞬間だった。 それは ダイエー球団の消滅 である。..
Weblog: シュミノクニ
Tracked: 2004-10-14 07:55

タイガース最終戦。有終の美飾れず!
Excerpt: 区切りよろしぃやん!阪神70敗で今季終了 福原あらら3回KO 今シーズン最後の試合は聖地甲子園で今年やり込められた横浜大ちゃんズを迎えての一戦です。 先発は終盤絶不調の福原。 しのぶと言う字..
Weblog: 辛口ストレスカレー本店 
Tracked: 2004-10-14 09:14

70敗で今季終了!
Excerpt: 阪神1−6横浜 最終戦も横浜に惨敗という事で、今年を象徴しているような試合でした。 福原は1年間投げれたことで来季につながることを期待しましょう。前半は最高だったしね! 赤星3割到達おめでとう! 金..
Weblog: HARDCORE DISCO
Tracked: 2004-10-14 09:42

10月13日 阪神1-6横浜
Excerpt:  今期最終戦が終わりました。福原が打たれて負けました。金本選手が打点1をあげた以
Weblog: タイガースを観る
Tracked: 2004-10-14 10:04

今季最終戦
Excerpt: タイガースの今季最終戦、1−6で敗れた。 有終の美を飾ることは出来なかった。 66勝70敗は、星野監督の1年目と全く同じだそうだ。 これは来年、期待できる? ってもんでもないでしょうが、頑張ってちょう..
Weblog: とらうま
Tracked: 2004-10-14 12:17

66勝70敗で今季終了
Excerpt: 今日で長かったシーズンも終わり。福原が炎上してしまい今季15敗目・・・ 来シーズ...
Weblog: まんぼう亭
Tracked: 2004-10-14 12:35

選手もファンもみんなありがとう!
Excerpt: シーズンが終了 最後を締められなかったのは、今年を象徴してるなぁ 成績は残念ながら、4位 たった1年でBクラスに逆戻り いろいろ言いたい事はあるけど、グッと押さえて・・・ 3/31にBlogを始めて、..
Weblog: 旅は人生の道標
Tracked: 2004-10-14 12:49

今シーズン終了・・・4位
Excerpt: タイガースの今シーズンが 終わりました。 結果は4位ですか・・・・。 私はシーズ
Weblog: ☆Keep My Pace!!
Tracked: 2004-10-14 12:55

阪神!最終戦飾れず!
Excerpt: 良いところなく、最終戦が終わってしまいま
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2004-10-14 18:52

カウントダウントラベル・甲子園編
Excerpt:  セリーグ公式戦は、横浜が4試合を残し、日本を横断中。まずは甲子園。  今季途中に西武から移籍してきた土肥投手。貴重な左腕として、本当にいい働きをしてくれました。今日5勝目、おめでとう。打線がち..
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-10-14 19:26

戦い終わって
Excerpt: 本日をもって2004年の阪神タイガースの公式戦は終了。 66勝70敗2引き分け、セントラルリーグ4位という成績でした。 対読売2年連続勝ち越し、金本アニキのフルイニング出場記録更新、もしかしたら打点王..
Weblog: 真・つつみの夢日記〜大阪死闘編〜
Tracked: 2004-10-14 20:54

今シーズン終了、66勝70敗の4位
Excerpt: 横014 001 000=6 神000 001 000=1 [投手] (横浜) 土肥??川村??門倉 (阪神) 福原??佐久本??石毛??桟原??藤川??牧野??久保田 [勝ち投手] ..
Weblog: つれづれ日記
Tracked: 2004-10-14 22:43

2004最終戦、でも黒星で終了・・・。
Excerpt: ▼阪神−横浜最終戦【13日の試合】 (横浜16勝12敗、甲子園、18:00、 35000人) 横  浜014 001 000=6 阪  神000 001 000=1 <投手> (横)土肥、川村、門..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2004-10-21 01:22
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。