この記事へのトラックバック
[日本シリーズ第1戦]初戦から大変な事態に
Excerpt: 5回裏一死一塁、谷繁の打席での一連のプレーについて落合監督の抗議。 その抗議が聞
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2004-10-17 02:08
大誤審・大抗議の中、西武完封リレー!〜日本シリーズ第1戦
Excerpt: 【西武 2-0 中日】
長時間の中断のあと、抑えた石井貴がすばらしい。
対する中日には珍しくミスが相次ぐ。
中日は明日の松坂を攻略しなければ苦しいか。
さて、問題の判定です。
どこをどう突っ込めば..
Weblog: 河原純一選手とともに苦難を乗り越えてゆくブログ
Tracked: 2004-10-17 02:09
判定をめぐる49分間の中断劇 誤審で着地
Excerpt: 日本シリーズ第1戦 名古屋ドーム。
そのとき時計は午後7時55分を指していた。
5回裏
1アウト、ランナー1塁にリナレス
ピッチャー石井貴、バッター谷繁の場面。
カウントは2ボールナッシング。
谷..
Weblog: ぼちぼちいこか
Tracked: 2004-10-17 02:12
本日のLIVE情報&今月のキンジョーガクシLIVEスケジュール!
Excerpt: 本当に昨日はすみませんでした・・・。 今回は先ほど紹介しました「キンジョーガクシ」の今月のLIVEスケジュール&本日10月17日のLIVE情報をまとめて載せちゃいます! と、その前に・・・昨日のプロ..
Weblog: インディーズ@ぴあブログ
Tracked: 2004-10-17 02:38
日本シリーズ第一戦は、西武が先勝
Excerpt: 結構、楽しみにしてたんですよ。日本シリーズ。石井貴と川上の素晴らしい投げあいで
Weblog: 鯛が酢・おミルク
Tracked: 2004-10-17 03:06
波乱!超上決戦第1R!!
Excerpt: あれれ??竜も審判も乱れました・・・いのうえくん出てないじゃん・・・
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2004-10-17 06:03
日本シリーズ始まる。遺恨試合の様相。
Excerpt: 始まりました。
監督会議では落合監督が先制パンチを見舞ったが。
今日の第1戦も、見事な視点でダブルプレーでチェンジのところを押し戻した。
コレではおさまらないのは西武陣営。50分近い抗議で中断の後にツ..
Weblog: 今日の出来心
Tracked: 2004-10-17 07:41
勝ち負けよりも大切なこと
Excerpt: ◎今日のヤンキースVSレッドソックスの地区優勝決定シリーズ第三戦は雨のために中止になりました。
ヤンキースは抑えのリベラの休みが一日伸びたわけですが・・・どちらかというと2連勝していたぶん流れが変わっ..
Weblog: つれづれなるかも
Tracked: 2004-10-17 08:33
日本シリーズ第一戦 中断が長いよ
Excerpt: 昨日の第一戦、仕事の関係で9回の裏からしか見れなかったのです。
で、2−0だったので『おー投手戦!!さすが優勝チーム同士は締まるねぇ!』なんて思ったわけですよ。
まぁ、2−0のわりには試合時間は長..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2004-10-17 09:11
日本シリーズ 中日Vs西武 第一戦
Excerpt: 明日は普段どおりのドラゴンズ野球で、山本昌さんを盛り立てて欲しい。
Weblog: あまるな!
Tracked: 2004-10-17 09:13
中日にとっては最悪の日本シリーズ第1戦
Excerpt: ●日本シリーズ第1戦
中日0勝1敗 ナゴヤドーム 2004/10/16 18:20
TEAM
1
2
3
..
Weblog: 和敬静寂
Tracked: 2004-10-17 09:27
日本シリーズ第一戦!
Excerpt: 中日・川上憲伸、西武・石井貴で開幕。
思いもかけず石井貴の調子が良く、7回を2安打無失点で終わらせる。
最終的に西武が2対0で初戦を勝利で飾る。
審判のミスで、途中49分の中断がありました。..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2004-10-17 09:28
日本シリーズ!西武先勝!審判どたばた!
Excerpt: いよいよ、日本シリーズが始まりました。
Weblog: 三日坊主の雑記帳
Tracked: 2004-10-17 09:47
審判がふがいないよ
Excerpt: いよいよ日本シリーズ第一戦。 しかしなぁ。 審判がいけてなかった。 ジャッジミスから始まって、一旦はスリーアウトチェンジの場面が一転、 ツーアウト二塁になって再開。 でも、審判がミスを認めないで状..
Weblog: キャリアコンサルタントのひとりごと。
Tracked: 2004-10-17 10:22
ミスジャッジによる49分間の中断
Excerpt: 日本シリーズ初戦で起こった49分間の中断。
誤審で49分間中断/日本シリーズ
中断49分波乱の開幕戦!竜にも球審にも勝った伊東レオ
中断の最中、テレビでは何度もリプレイをしていたが、それ..
Weblog: So What ?!
Tracked: 2004-10-17 10:40
【野球】西武先勝!!
Excerpt: 昨日は友人の誕生祝で、見ることができませんでした。。(ちなみにお祝いの場所は木曜日にV6が舌鼓と打っていたお店。)
帰ってきてネットで軽く確認しただけなのですが、セリーグの最多勝川上に、石井(貴)で..
Weblog: 足立区民のスポーツBlog
Tracked: 2004-10-17 11:41
2004年日本シリーズ第1戦:今季を象徴する大迷走…
Excerpt: 最近の騒動がせっかくの決戦に水を差したような感もあり、一時はどうなることかと案じていました。
それでもスタジアムには大勢の観客が詰め掛けたようで、とりあえずは安心しました。試合内容も決戦にふさわし..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2004-10-17 12:01
監督は竜の勝ち・選手は獅子の勝ち
Excerpt: 日本シリーズ第1戦,
攻守に硬さの目立ったドラゴンズに対し,
プレーオフの勢いを持ち込んで集中力を見せたライオンズが2−0と快勝しました。
ただ,試合のちょうど真ん中である
5回裏,一死一塁からの谷..
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2004-10-17 12:04
日本シリーズスタート
Excerpt: 日本シリーズ始まりましたね〜。…でもその陰に実はそれ以外の試合がまだあったんですね。知らなかったです〜(汗)。 中日は川上投手、西武は石井貴投手でしたが、今日は本当に投手戦でした。川上投手は7回2失..
Weblog: ♪ ともともの独り言 ♪
Tracked: 2004-10-17 12:33
日本シリーズ初戦
Excerpt: ナゴヤドームでプロ野球の日本シリーズが始まり、西武ライオンズが中日ドラゴンズに先勝しました。
日本シリーズ初出場の選手たちは大事な試合ということで緊張していたのでしょうか。0-1で迎えた5回2死1..
Weblog: スポーツメンタルトレーナーの小噺
Tracked: 2004-10-17 14:07
橘高ぶち壊しリーズ
Excerpt: また橘高か! この人間が日本シリーズの大舞台でジャッジをする資格が あるのだろうか? まるで伊東監督一人が、この試合の悪者のような扱い 仮にミスジャッジが無かったのなら、この場面普通に ゲッツーで終わ..
Weblog: 旅は人生の道標
Tracked: 2004-10-17 14:47
ヤンクス打線、緑の怪物を破壊?
Excerpt: いやあまさか49分も中断となるとはねえ。 審判はお粗末と言うか何と言うか、まああのトラブルメーカー橘高ですから・・・パ・ファンの皆さん驚かれたでしょう。セは1ヶ月に1回はあいつ1人のせいで大騒ぎに..
Weblog: THE!Woody-ismリニューアルまでの仮設Blog
Tracked: 2004-10-17 15:21
最低の試合。
Excerpt:
取りあえずパリーグファンとして
西武が初戦を飾ったことに
おめでとうを言いましょう。
よかったね。
でもだ
日本シリーズ第一戦
その評価は「最低」である。
何を言おうとしてるかは
わかってもら..
Weblog: シャカイノマド
Tracked: 2004-10-17 15:59
日本シリーズ第1戦
Excerpt: 負けちゃったよ。
Weblog: On The Road
Tracked: 2004-10-17 16:37
日本シリーズ第1戦
Excerpt: 日本シリーズ第1戦
Weblog: 株式林檎
Tracked: 2004-10-17 17:41
日本シリーズ第一戦にみる試合の流れ
Excerpt: 今日の日本シリーズ第一戦、結果は2−0で西武ライオンズが初戦を制したが審判の誤審により49分近い中断がありました。
すぐに得点に結びつくわけでもないひとつのプレーと考えればそこまでこだわる場面ではない..
Weblog: リサイクルベンチャー社長日記
Tracked: 2004-10-17 21:32
中日0−2西武
Excerpt:
123456789計
西 武0001100002
中 日...
Weblog: BASEBLOG
Tracked: 2004-10-17 22:13
波乱の幕開け?
Excerpt: 鉄壁の中日守備陣に信じられないミスが出て、審判団もとんでもないミスをしでかして、(ホームベースの横に止まる打球なんてめったにないですからねえ)なにやら一波乱ありそうな気配です。
中日打線はとりあえず大..
Weblog: 真・つつみの夢日記〜大阪死闘編〜
Tracked: 2004-10-17 22:21
日本シリーズ第一戦・場内マイクで不手際を詫びたスーパー球審・橘高
Excerpt: 何処かで聞き覚えがあった名前なので調べてみました・・・そして納得しました・・・・場内マイクでわざわざ謝った訳が・・
Weblog: 夏炉冬扇行雲流水- wordpress
Tracked: 2004-10-17 22:48
西武が先勝!!先発石井貴が2安打の好投!
Excerpt: 西武:000 110 000=2
中日:000 000 000=0
[バッテリー]
西武:石井貴・小野寺・豊田-野田
中日:川上・岡本・岩瀬-谷繁
[本塁打]
和田ソロ1号(西武)..
Weblog: BIRD CHERRY
Tracked: 2004-10-18 00:26
それって骨を折られた審判だ(10月16日の話)
Excerpt: その、誤審を認めた主審の、橘高さんという名前には記憶がある。
Weblog: Honeywarの野球日記
Tracked: 2004-10-18 02:19
西武、まずは先勝!日本シリーズ
Excerpt: 西000 110 000=2
中000 000 000=1
[投手]
(西武)
石井貴―小野寺―豊田
(中日)
川上―岡本―岩瀬
[勝ち投手]
石井貴1勝0敗0S
[負け投手]
川..
Weblog: つれづれ日記
Tracked: 2004-10-18 19:25
西武、まずは先勝!日本シリーズ
Excerpt: 西000 110 000=2
中000 000 000=1
[投手]
(西武)
石井貴―小野寺―豊田
(中日)
川上―岡本―岩瀬
[勝ち投手]
石井貴1勝0敗0S
[負け投手]
川..
Weblog: つれづれ日記
Tracked: 2004-10-18 19:26
日本シリーズが始まった
Excerpt: テレビの前で世紀の瞬間を目の当たりにしてしまったような、
Weblog: 塩カル蒔くのも楽じゃないのよ
Tracked: 2004-10-19 17:49
ミスジャッジで49分中断
Excerpt: ミスジャッジで49分中断 中日・谷繁の打球めぐり
Weblog: 悪いやつは誰だ
Tracked: 2004-10-19 17:54
日本シリーズがミスジャッジで49分中断
Excerpt: 16日にナゴヤドームで行われたプロ野球日本シリーズの中日―西武第1戦で、打球の判定をめぐり試合が49分間中断した。審判員が誤審を認めて試合は再開されたが、満員のスタンドは一時騒然となるなど、プロ野球最..
Weblog: 左舷より転進
Tracked: 2004-10-19 17:54
ミスジャッジで49分間中断/日本シリーズ
Excerpt: ミスジャッジで49分間中断/日本シリーズ
Weblog: 容易秋冬
Tracked: 2004-10-19 17:54
西武、2―0で中日下す 日本シリーズ第1戦
Excerpt: 西武、2―0で中日下す 日本シリーズ第1戦
Weblog: 魚の足の裏
Tracked: 2004-10-19 17:54
寒いぃ。
Excerpt: 今年は灯油も高い。
Weblog: with my blogger
Tracked: 2004-10-19 17:54
日本シリーズが始まって
Excerpt: パの覇者西武が、誤審による混乱にもペースを乱すことなく、12年ぶり9度目の日本一へ先勝した。5回裏、捕ゴロからの一連のプレーで誤審があり、西武伊東監督の猛抗議で、試合が49分間中断した。
Weblog: OWL-611-Silent
Tracked: 2004-10-19 17:54
2004年プロ野球日本シリーズ第1戦結果
Excerpt: ▼中日−西武 第1戦【16日の試合】 (西武1勝、ナゴヤドーム、18:20、 37909人) 西 武000 110 000=2 中 日000 000 000=0 <投手> (西)石井貴、小..
Weblog: FUKUHIROのブログ
Tracked: 2004-10-21 02:32
トラックバック、ありがとうございました。
消してある部分に反応して、思わず笑ってしまいました。
今日は、松坂VS昌さんですね。
中日も今日はリベンジの気持ちで来るでしょうから、きっといい試合になるでしょうね。
楽しみです。
触れられていませんね。
ドラゴンズを愛するが故の暖かい心遣いに感謝します。
ピース。
スーパーサウスポーあさちゃん。さまのエントリー楽しみにしてますからね♪
失礼します!