2008年02月26日

NHK−BS あなたが選ぶスポーツ名場面100選

昨晩から今朝にかけての野球関係のニュースには、
プロ野球選手肖像権、知財高裁も球団に使用許諾権認める(日経)
一両日中に収拾へ パウエル問題で根来代行(日経)
人気ブログランキング野球部門でも有名なデジホリさんブログ本出版
などの件がありますが、それらの詳細は他の野球系ブログにお任せするとして、日曜日に放送されていたこの番組の感想。

ところどころ見てたんですけど、仕事とはいえジャイアンツのはっぴ着てた松村さん乙です。

ということで、最終結果は
1位 トリノ五輪 荒川静香 イナバウアーで金メダル 1539票◎
2位 早実-駒大苫小牧 決勝再試合の熱戦 1126票◎
3位 シドニー五輪 高橋尚子 女子マラソン初の金メダル 1112票◎
4位 長野五輪 団体 日本チーム 船木の大ジャンプで金メダル 770票◎
5位 世界選手権 高橋大輔 日本人男子で最高の銀メダル 755票
6位 巨人-中日 長嶋茂雄引退試合「巨人軍は永久に不滅です」 734票◎
7位 広陵-佐賀北 逆転満塁本塁打で佐賀北が初優勝 705票
8位 WBC 決勝で日本がキューバ破り初代王者に 696票◎
9位 世界選手権 安藤美姫 涙の初優勝 693票
10位 巨人-ヤクルト 王貞治 756号本塁打 MLB記録を破る 599票◎

以下、こちらから
(注:リンクは当ブログの関連エントリー、◎は管理人がTVで見ていたもの)

ちなみに、自分は、1位のイナバウアーか、3位の高橋尚子金メダルか、8位WBC日本世界一が1位になるかな?と思ってました。

ゲストの方が選んだように)自分のベスト5は、
1位(NHK22位)阪神-巨人 阪神 バース・掛布・岡田の3連発本塁打
2位(NHK8位)WBC 決勝で日本がキューバ破り初代王者に
3位(NHK1位)トリノ五輪 荒川静香 イナバウアーで金メダル
4位(NHK2位)早実-駒大苫小牧 決勝再試合の熱戦
5位(NHK3位)シドニー五輪 高橋尚子 女子マラソン初の金メダル

以下、NHKのベスト100から

25位 日本シリーズ 日本ハム-中日 日本ハム 44年ぶり日本一 新庄剛志号泣
26位 オールスター イチロー ランニング本塁打でMVP獲得
27位 クライマックスシリーズ導入後初の日本シリーズ 中日優勝
29位 マリナーズ イチロー MLB新記録 シーズン258本目のヒット
30位 アテネ五輪 男子団体 28年ぶりの団体金メダルで「体操ニッポン」の復活
39位 日本シリーズ 広島-近鉄 第7戦 「江夏の21球」
40位 ロサンゼルス五輪 無差別級 山下泰裕金メダル
42位 千代の富士-貴花田 貴花田に敗れ千代の富士引退覚悟
43位 阪神-巨人 阪神 新庄剛志 敬遠のボールをサヨナラヒット
56位 貴乃花-武蔵丸 膝を痛めながらも貴乃花決定戦制す
64位 日本ハム-ソフトバンク サヨナラ敗戦の斉藤和巳泣き崩れて立てず
67位 バルセロナ五輪 岩崎恭子 200m平泳ぎ最年少金メダル
77位 ロッテ-近鉄 近鉄 逆転優勝をかけたダブルヘッダー第2試合引き分けで涙
79位 阪神 金本知憲 904試合連続フル出場 MLBリプケンの記録を更新
80位 長野五輪 里谷多英 女子冬季五輪初の公式競技での金メダル
84位 日本シリーズ 西武-阪神 阪神が初の日本一
86位 日本ハム-西武 西武 松坂大輔が155キロで衝撃のデビュー

あたりが印象に残ったところです。


他の方の感想→人気ブログランキング野球部門


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック