2004年10月27日

川上と松中がMVP−新人王は川島と三瀬

その前に、ライオンズ伊東監督が正力賞受賞

MVPの投票結果はこちら
野球そのものでは、川上(D)と松中(FDH)だけど、今年は野球以外の仕事もたくさんあったから古田さん(YS)には頭の下がる思いです。

将来、タイガースの監督やって優勝させたれや!

新人王の投票結果はこちら
誰やろ桟原と三東(T)に1票入れたのは?

ベストナインの投票結果は、こちら
タイガースからはアニキだけか。まあ、当たり前といえば当たり前や。骨折をおしてでとるんやもんな!外野手の3人目は盗塁王より、ホームラン王というのも当然か。
SHINJOより和田選手(←この2人が同い年というのも笑えるが)の方が得票数多かったのも、?

で、表彰選手を紹介。

2004年度 表彰選手(パシフィック・リーグ)
【記者投票による表彰選手】
最優秀選手:松中 信彦 (福岡ダイエー) 4年ぶり2度目
最優秀新人:三瀬 幸司 (福岡ダイエー)
ベストナイン
(投手) 岩隈 久志 (大阪近鉄) 初受賞
(捕手) 城島 健司 (福岡ダイエー) 2年連続5度目
(一塁手) 松中 信彦 (福岡ダイエー) 2年連続3度目
(二塁手) 井口 資仁 (福岡ダイエー) 2年連続3度目
(三塁手) 小笠原 道大 (北海道日本ハム)2年連続2度目(一塁手で2度)
(遊撃手) 川崎 宗則 (福岡ダイエー) 初受賞
(外野手) 和田 一浩 (西  武)2年連続2度目(DHで1度)
  〃   SHINJO(北海道日本ハム)初受賞(セで2度)
  〃   谷 佳知 (オリックス)4年連続5度目
(D H) F.セギノール (北海道日本ハム) 初受賞

【記録による表彰選手】
最優秀防御率投手: 松坂 大輔 (西  武) 防御率 2.90 2年連続2度目
最優秀投手: 岩隈 久志 (大阪近鉄) 勝率 .882 初
最多勝利投手: 岩隈 久志 (大阪近鉄) 勝利 15 初
最優秀救援投手: 三瀬 幸司 (福岡ダイエー) セーブポイント 32 初
  〃     : 横山 道哉 (北海道日本ハム) セーブポイント 32 初
最優秀中継ぎ投手: 建山 義紀 (北海道日本ハム) ホールド 13 初
最多三振奪取投手: 新垣 渚 (福岡ダイエー) 奪三振 177 初
首位打者: 松中 信彦 (福岡ダイエー) 打率 .358 初
最多安打者: 松中 信彦 (福岡ダイエー) 安打 171 初
  〃  : 川崎 宗則 (福岡ダイエー) 安打 171 初
最多本塁打: 松中 信彦 (福岡ダイエー) 本塁打 44 初
  〃   : F.セギノール (北海道日本ハム) 本塁打 44 初
最多打点 : 松中 信彦 (福岡ダイエー) 打点 120 2年連続2度目
最高出塁率: 松中 信彦 (福岡ダイエー) 出塁率 .464 初
最多盗塁 : 川崎 宗則 (福岡ダイエー) 盗塁 42 初

 【会長特別表彰】
優勝監督賞: 伊東  勤 (西  武)
三 冠 王: 松中 信彦 (福岡ダイエー)
審判員1500試合出場: 中村 稔 (パ・リーグ審判員)


2004年度 表彰選手 (セントラル・リーグ)
 【記者投票による表彰選手】
最優秀選手: 川上 憲伸 (中  日) 初受賞
最優秀新人: 川島  亮 (ヤクルト)
ベストナイン
(投 手) 川上 憲伸 (中  日) 初受賞
(捕 手) 古田 敦也 (ヤクルト) 3年ぶり9度目
(一塁手) タイロン・ウッズ (横  浜) 初受賞
(二塁手) 荒木 雅博 (中  日) 初受賞
  〃   G.ラロッカ (広島東洋)初受賞
(三塁手) 立浪 和義 (中  日)初受賞(二塁手で1度)
(遊撃手) 井端 弘和 (中  日)2年ぶり2度目
(外野手) 嶋 重宣 (広島東洋) 初受賞
   〃   金本 知憲 (阪  神)3年ぶり4度目
  〃   T.ローズ (読  売) 初受賞 (パで5度)
最優秀投手:川上 憲伸 (中  日) ※ベストナインに選ばれた投手に与えられる

【記録による表彰選手】
最優秀防御率投手: 上原 浩治 (読  売) 防御率 2.60 5年ぶり2度目
最多勝利投手: 川上 憲伸 (中  日) 勝利 17 初
最多奪三振投手: 井川 慶 (阪  神) 奪三振 228 2年ぶり2度目
最優秀救援投手: 五十嵐 亮太 (ヤクルト) セーブポイント 42 初
最優秀中継ぎ投手: 岡本 真也 (中  日) リリーフポイント 24.80 初
首位打者: 嶋 重宣 (広島東洋) 打率 .337 初
最多本塁打者: T.ローズ (読  売) 本塁打 45 初 (パで3度)
  〃    : タイロン・ウッズ (横  浜) 本塁打 45 2年連続2度目
最多打点者 : 金本 知憲 (阪  神) 打点 113 初
最多盗塁者 : 赤星 憲広 (阪  神) 盗塁 64 4年連続4度目
最高出塁率者: G.ラロッカ (広島東洋) 出塁率 .425 初
最多安打者 : 嶋 重宣 (広島東洋) 安打 189 初

【会長特別表彰】
最優秀監督賞: 落合 博満 (中  日)
カムバック選手賞: 小久保 裕紀 (読  売)
会長特別賞: 立浪 和義 (中  日) ※通算二塁打423本のセ・リーグ新記録達成  
  〃   : 金本 知憲 (阪  神) ※701試合連続全イニング出場のプロ野球新記録達成
スピードアップ賞: 上原 浩治 (読  売)
審判員奨励賞: 有済 昭二 (セ・リーグ審判員)


なお、FA宣言した選手は、今の所
讀賣:仁志、清水 阪神:藪 ヤクルト:真中、稲葉、鈴木健 近鉄:大村
まだ、増えますよね?

オフも話題満載、野球ランキング

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(3) | TrackBack(6) | その他野球界のTOPIC | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
トラバありがとうございます!

毎年いるんですけど、MVPの選出や新人王の選出、ベストナインの選出など、どうしてその人に1票いれるんだ!?ということがありますね。
三東もサジキも絶対にないだろ!ってタイガースファンですら思っているのに、何なんでしょう??

よっぽどファン投票のほうがいいかも?なんて思ったりするんですけど、そうすると、悪い人たちがズルをしそうなんで、やっぱり今のままかな?
Posted by ヒロキ at 2004年10月28日 15:35
コメントありがとうございました。
と言うことで、ザブトン1枚ならぬブログランキングポイント10点差上げました。
Posted by 野球大好き at 2004年10月28日 22:38
はじめまして(多分)。
超有名ブログに緊張しつつトラバさせていただきました。
勝手なこと書いてますが、笑って読み流してくださいマセ。
Posted by jackyhk at 2004年10月28日 23:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ベストナイン発表!
Excerpt: まずはこちらをご覧下さい。サンスポより谷クンの47票で受賞が気になりました。一体どうしてこのような激戦になったか。。。少しここで手を止めて考えてみてください。正解はこちらベストナイン得票の詳細 NPB..
Weblog: 仰木マジックと僕のプロ野球観戦記
Tracked: 2004-10-28 07:17

川上憲伸、MVPおめでとう!
Excerpt: 憲伸MVP ベストナインだ最優秀投手だ 日本シリーズは終わりましたが、 ドラゴン
Weblog: Stadio Toshinao
Tracked: 2004-10-28 10:04

FAぞくぞく ぞくぞくしちゃう!
Excerpt: 虎の織田裕二こと、藪さんがFA宣言をしましたね。 『カンチ!メジャーに行こっ♪』と言ったかどうかは分かりませんが、とにかくメジャーへの挑戦もありうるらしいですね。 しかし、スワローズはもっ..
Weblog: ねぇ、私と一緒にダブルスチールしない?
Tracked: 2004-10-28 15:31

プロ野球表彰選手発表!! 川島が新人王
Excerpt: 昨日、今年度の表彰選手が発表されまして。 スワローズからは川島が有効投票の9割以
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2004-10-28 17:19

ベストナインの話
Excerpt: ベストナインが発表されました。私の選んだベストナインと比較してみます。 関連記事; 勝手にベストナイン-パ・リーグ編(9月28日) 勝手にベストナイン-セ・リーグ編(10月16日) MVPと新人王も同..
Weblog: 前田智徳に関する一考察
Tracked: 2004-10-28 23:17

祝・川上憲伸MVP獲得!
Excerpt: 嬉しいお知らせ! …を真っ先に書こうと思っていたのですが、終電近くまで仕事をして...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2004-10-30 21:37