
4月6日(日)巨人対阪神3回戦【G9対1T】
球場に入る前にクレーンゲームをしたところ、浜田大明神三連ちゃんキター(・∀・)ー!
緑が健康祈願、黄が商売繁盛、青が大願成就です。

球場に入ると、今日は

先発は予想通り読売木佐貫、阪神福原。
8赤星 9由伸
4平野 8亀井
3新井 5小笠原
7金本 7ラミレス
5今岡 3イ・スンヨプ
6鳥谷 2しんのすけ
9フォード 6坂本
2矢野 4脇谷
1福原 1木佐貫
初回アニキセンター前ヒットで通算1999本。
その裏福原先頭の由伸を歩かせるものの、亀井ゲッツー、小笠原二ゴロの三凡。
三回一死二塁から由伸に通算250号となるツーランで先制されたorz。
四回表の2打席目は新井を一塁に置いてセンターフライ。
毎回先頭打者を出してるおはぎは、五回にもつかまり、累計11安打を打たれ4対0となったところで阿部に交代。前回の完封は「偶然だぞ」といったところか、決め球に欠く状態でボール先行では、微妙なところをとってもらえないし、いずれ炎上するのはむべなるかな。代わった阿部は坂本に満塁ホームランを打たれて8対0に。それ以降はほぼきちんと抑えたので、それだけは悔やまれるところだが、ドームランだし。
こういう展開になると、残りの楽しみはアニキの通算2000本安打のみ。
7回表先頭打者で回ってきた3打席目はレフトフライ。
阿部は2回2安打1失点で筒井に交代。(今岡が下がり、9番にサード関本)失うものが何もない場面でしんのすけ、坂本を三振にとってまずまずのところ。
8回表はフォードから。一人でればアニキまで回るところ、ライト線二塁打。当たってない矢野には代打桧山。ピーゴロにフォード飛び出しアウト関本レフトフライ。赤星に代打葛城右中間タイムリー二塁打で完封は免れるものの、バックホームの間に三塁を狙って挟殺。
8回裏は二番センター広大、七番セカンド坂、八番キャッチャー浅井と在庫一掃セールのような起用。筒井が先頭の由伸に被弾orzの他はなんとか抑え、2イニング2安打1失点。
9回表ピッチャーが越智、レフト隠善に。
一死から新井がライト線二塁打で出て、ワイルドピッチで三塁に進むも、
ダウンロードは🎥こちら
アニキ、代打藤本三振で試合終了。
アニキの二千本安打は甲子園に持ち越しに。
当ブログで何回も言っているようにアニキ特に最終打席フラッシュ撮影はあかんよ。
巨9-1神@東京ドーム:阪神2勝1敗
神|000 000 010|1
巨|002 060 01X|9
3裏:高橋由の2ランで2点先制
5裏:ラミレス、阿部の適時打、坂本の満塁本塁打で6点
8表:葛城の適時打で1点
8裏:高橋由のソロで1点
本塁打
巨:高橋由3、4号、坂本1号
投手
神:福原●(1勝1敗)-阿部-筒井
巨:木佐貫○(1勝)-越智
現場ではわからないことや、他の試合の件は人気ブログランキング野球部門にて
【上記は画像を追加した部分を除き当日試合終了後携帯からUP。以下翌朝追記部分】
◆観衆44,132人(自分以外にぴゅあらっくさん、daitenさん、おりがみさん、あんさん、SORAKOさん、関西からの遠征の金本組の皆さん<日帰りの人・土日の人>など)
三塁側はほぼ満席だったのに対し、一塁側にはかなり空きがありました。金本さんの打席では、一塁側からもフラッシュの嵐だったので2000本安打達成の瞬間を期待していた人は、巨人ファンにも少なからずいたんでしょうね。
ちなみにこの試合、試合前にゲーセンで浜田大明神3体ゲッツしたのは、ラミレス猛打賞ゲッツの前触れだったのねorzご本尊は読売ファンらしいし。。。
それと、水道橋駅前のマック(マクド?)で買ったチキンフィレオバーガーセットを持ち込んで席に着いてから食べようとしたところ、プレミアムローストコーヒーの半分以上が流出orz
さらに悪いことに、三塁側2階C指定席というエリアにもかかわらず、斜め後ろに読売ファンの3人組が。。。
当ブログ開設以来去年まで、東京ドームの読売戦は通算5勝3敗(オープン戦を含む)なのですが、負けた試合は必ず周囲3メートル以内に読売ファンがいたし。。。。
それに、プロ初登板(中継ぎ)で勝利投手になった試合(1999年4月2日)を除き、福原先発試合の観戦勝率はあまり良くないし。。。
そういったジンクスも含め、このような結果となってしまったことをお詫びいたします。
って別に自分が悪いわけじゃないし。。。。
今まで、福原−矢野のラブラブバッテリーで通してきたのを、次は野口さんに浮気したらと思う管理人なのでありました。
あと、アニキもこの試合で2000本安打達成しても、現場にいた方の多くは(自分のように勝敗は二の次でも)それを望んでいたとしても、全国の阪神ファン、特に、関西組の方々にはぜひとも聖地で達成という思いが強かったんでしょうね。
代わりに
これでよし
それでも、負け試合でも収穫は
・新井に2安打
(次はアニキの2000本安打に祝砲お願いします)
・ヒッティングマーチ1人を除きご披露
・その1人は久々にマスク
・坂も出番あり
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
<順位>
セ:@阪神(0.5)A中日(0.5)Bヤクルト(2.5)C広島(1.5)D巨人・横浜
パ:@西武(1.0)Aホークス(0.5)B日ハム・楽天(0.5)Dロッテ(1.0)Eオリックス

新井の復調が今日の収穫っすかねえ。
アニキの2000本は持ち越しましたが、時間の問題ですね。
さあ、来週はドラゴンズ戦です!
最大のライバルです!(ジャイアンツは?(笑)
いつもコメントありがとうございます。
>裏福原
自分が見るのはいつも裏面ばかり。。。。
>今日の収穫
追記しましたが、新井の2安打のほかに、控え選手特に、キャッチャー浅井を試すチャンスができましたね。
>最大のライバルです!
古から「竜虎相打つ」とは言いますからね。