2007年09月29日

F1日本GP2日目〜公式予選観戦記【追記&画像。動画の追加あり】


20070929142658.jpg20070929142410.jpg
ということで、タイガースの大型連敗が止まったので、心置きなくF1日本グランプリの2日目に来ています。

mixi日記では、シャトルバスに乗るまでの経緯を書いたんですが、新松田駅から徒歩25分でバス乗り場。そこから一時間待ちでバスに乗り、東名大井松田インターへって、御殿場インター廻りだと遠回り?と思ったら足柄SAの横に臨時出口があって、そこから出て富士スピードウェイへ。
正規のバス降車場まで、バスがつかえてたので入り口付近で降りて坂を上る。
小雨まじりの中、ギリギリの時刻まで予選が明日 の午前中に延期される可能性がありましたが、午後2時爆音が。自分2ゲート前の飲食コーナーでジャンバラヤ食ってましたが(爆)

勝手がわからないので、トンネルを出たすぐの丘の上から観戦。ヘアピンカーブが良く見えて、写真が撮りやすいポイントでした。
動画(大音響に注意)と画像で雰囲気をつかんで下さい。

結局、マクラーレンのハミルトンがポールポジション。二位にアロンソ。佐藤琢磨はブービー。

さらに詳しくは、公式ホームページをご覧下さい(爆)

人気ブログランキング経由でスポーツ総合もご覧ください。

って、現地にいるとかえってわからないものです。
自分、あんまり詳しくないので。

【と、携帯からはここまでUPし、翌朝PCから追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:44| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月22日

石川佳純さん正直でええねぇ〜


banner_01.gif
バレンタイン監督、卓球観戦
プロ野球ロッテのバレンタイン監督が21日、千葉市内で同日開幕した卓球の荻村杯ジャパン・オープンを観戦に訪れた。
 「こういうレベルじゃないけど、卓球をやったことはあるよ」と同監督。大会会場がロッテの本拠地・千葉マリンスタジアムに近いこともあり、卓球経験のある知人に誘われて来場。女子の14歳、石川佳純や18歳の全日本王者、水谷隼らの試合に熱い視線を注いだ。


ボビー 佳純に始球式ラブコール
バレンタイン監督は石川の印象を問われ「本当に楽しみながらプレーしていた。素質のある素晴らしい選手だ」と絶賛。注目を集める14歳に「機会があればぜひ千葉マリンスタジアムで始球式をやってほしい」とラブコールを送った。

とゆうのに、好きな球団を聞かれた石川は長い沈黙の後、


続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:05| ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月25日

祝!女子フィギュア アジア勢で表彰台独占\(~o~)/

安藤が初優勝、浅田は銀 フィギュア世界選手権
最終スコア
1位:安藤美姫(日本)195.09
2位:浅田真央(日本)194.45
3位:金 妍児(韓国)186.14

なにがうれしいって奥さん、アジアの選手で表彰台独占ですよ。。。しかも、日本人で1、2位やし。。。手(チョキ)

ミキティは4回転やらなかった決断が功を奏しましたね。。。
真央ちゃんはフリーだけならTOPだけど、SPで出遅れたのが響きましたね。
それと、キムヨナ痛みに耐えてよくやった。感動した!
  ↑
それって、どっかの元総理のパクリやんと思った方はこちらをクリック⇒人気ブログランキング

ということで、ここしばらくはミキティ、真央ちゃん、キムヨナの3強時代が続くと。。。

欧米

中野友加里も忘れずに。。。


posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:23| ☀| Comment(0) | TrackBack(10) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

稽古不足を♪幕内は待たない♪

posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月10日

言わぬが花でエエと思ったんだけど【追記あり】

20070123202636.jpgペットボトルのオマケ
自分の勤め先は、日・月が公休日なので、今週末もいつも通りです。なんか損した気分(ToT)

また、昼休みが11時45分から15分刻みで3グループに分かれてとる関係で、社員食堂では11時45分から始まるニュースに合わせてついてるテレビ朝日が(土曜日を除いて)12時過ぎてワイドショーになっても流れています。
そのワイドショー、今週は「大相撲の八百長疑惑」がメインでした。

その八百長疑惑は以前外国人特派員協会で板井氏が告白したことがあったのですが、板井が遺体になるようなこともなく、うやむやのままで終わりましたね。

その前には、元大鳴戸親方(元関脇・高鐵山)が八百長をカミングアウトした後、謎の怪死事件もあったりしてね


それを今回は、相撲協会が週刊現代をスルーしないで「訴えてやる!」と息巻いているのは、なんでだろう?と思って今日発売の同誌を7で立ち読みした所、その疑問は解けてきた。

ということで、続きは後で。

野球関連のことはこちら(人気ブログランキング)
【追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 19:38| 🌁| Comment(0) | TrackBack(2) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月18日

ドキュメント スポーツ大陸「女子ソフト上野由岐子、そのスピードの秘密」

20061223085015.jpg
画像は、かなり前にNHK BS−Hiでやっていた再放送ですが、野球オフシーズン用に取っておいたネタです。

野球界ではこんなニュースもありましたけど、それについてはここでは今のところスルーしますので、他の方の意見をこちらから→人気ブログランキング

ソフトボールと言えば、自分が昔住んでいた所の裏手に強豪校がありますが、強くなったのは自分が引っ越してからの話

放送の概要はNHKのHPに載っているのですが、リンク切れ防止のため、書き出すと、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:06| ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月05日

One of 正月の風物詩、全国高校サッカー国立進出4チーム決まる

正月のスポーツといえば、元旦の天皇杯サッカー決勝、2〜3日の箱根駅伝、12月30日から1月8日までの全国高校サッカーと思っている管理人です。

とはいっても、高校サッカーの方は親戚が帝京高校のサッカー部のコーチをやっていた頃ほどは関心がなくなっちゃってますが(笑)

ということなんで、より深く掘り下げたエントリーを見たいと思う方は、こちら経由でサッカー部門探してみてください。→人気ブログランキング野球部門

それはさておき、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月03日

第83回箱根駅伝は順天堂が去年のリベンジ

白バイ.JPGパトカー.JPG【神奈川県警ご苦労様でした】
順大が総合優勝、6年ぶり11度目…箱根駅伝
第83回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)の最終日は3日、神奈川県箱根町から東京・大手町の読売新聞社前までの5区間109.9キロのコースで復路のレースが行われ、往路1位の順大が6年ぶり11度目の総合優勝を果たした。


>去年まさかの失速で総合優勝を逃がしただけに、今井ネ申のいるうちに有終の美が飾れて良かったですね。
>違うスポーツの話ですけど、おととしは初芝ネ申の現役ラストをマリーンズが、去年はSHINJOラストでハム優勝、一昨日はブッフバルト監督ラストをレッズリーグ優勝&天皇杯制覇の二冠達成と、同じような流れがスポーツ界全体にあるのでしょうか?
>大学駅伝だから4年生はどのチームにもいるよという突っ込みは置いといて
>チョット、チョットチョット、この箱根駅伝、実は関東大会ですって。がっかりだよ!

さらに詳しくはこちらも参照→人気ブログランキング

総合成績
1 順大 11:05:29
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 14:16| ☁| Comment(4) | TrackBack(5) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月02日

第83回箱根駅伝往路を3区で見物【追記あり:シンジラレナ〜イ!今井はネ申や!】

20070102105253.jpg【沿道で配られた旗】
今年は2年ぶりに実地に出向いてます。→2年前のエントリー
東海大のゆうちゃんこと佐藤悠基選手が一区で区間新を出したのを見届けてから、家を出てポロでR129、134を経て、2年前の観戦地点と同じ3区内の茅ヶ崎市と藤沢市の境界のコンビニに車を止めて、選手が通過するのを待機してました。

東海大独走です。

さらに詳しくはうちに帰ってから追記しますので、関連情報はこちらからも→人気ブログランキング

【帰宅後追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 11:09| ☔| Comment(9) | TrackBack(12) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月03日

野球系ブロガーMVP推薦エントリーを書こうと思ったんですが予定を変更してスポーツ雑記&告知記事など

「きょうろぐ」こと「今日から野球ファンになった人のためのブログ」「野球系ブロガーMVP2006候補のブログを募集」のエントリーを書こうと思ったんですが、先客がおりました。

自分の考えていたのと結構かぶるし、先客が記載例にもなるし、自分のは後で書きます。

ということで、予定を変更して違うこと書きます。

その前に、MVP候補をこちらで探す→人気ブログランキング

まずは、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:33| ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年11月21日

アスリートの引き際

20060803074815.jpg
先日の東京国際女子マラソンで3位に終わった高橋尚子引退を否定
って、Qちゃんまだまだやるでしょう。

同い年の画像の人やサッカーのNは、余力を残して引退しましたが、彼らはそっちの方が似合うタイプ。

水中の石鹸さんもね



それに対し、Qちゃんはボロボロになるまでやると思いますよ。どっかの18番さんやその同級生のKみたいに。

他の方の意見はこちらから→人気ブログランキング
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:10| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月24日

【トリノ五輪速報】祝!鳥の早稲田の同級生荒川静香金メダル!ついでに、当ブログ通算9,000TB達成!

同級生は鳥谷だけじゃなくて、青木(ヤクルト)、比嘉(広島)もおんねんという他球団ファンからのつっこみはおいといて。

鳥谷選手のコメントへのリンクを追加→ここ

日本国民の皆さん、お待たせいたしました。

女子フィギュア、荒川静香選手がフリーで大逆転のメダル取りました。

おめでとうございます。

SP上位3人のうちスルツカヤやコーエンですらプレッシャーに耐えられずミスが出たのに、これがフィギュアスケートという自然体の演技を見せて高得点。
3−3回転で無理するより、3−2できれいにまとめる作戦が大成功でした。
確実性(守り)で勝負。これは野球にもつながります。

一方、
:コーエン、:スルツカヤ

下さん流に言えば、
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:53| ☔| Comment(12) | TrackBack(112) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月22日

【トリノ五輪速報】女子フィギュア ショートプログラムはほぼ想定どおりの結果ですね。

トリノ五輪 女子フィギュア ショートプログラム
ミキティは見逃しちゃったけど、スルツカヤ、荒川、村主、コーエンは見ました。
別格ですねスルツカヤとコーエンは。
荒川さんも負けず劣らずきれいでした。
最初の3回転を2回するはずのところ、ショートプログラムだから無理せず、3回転−2回転でもきれいに決まったんでいいと思います。

ということで、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:42| ☔| Comment(6) | TrackBack(48) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月12日

残念!上村愛子メダルに届かず5位、里谷多英は15位。でも。。。

女子モーグルの日本代表選手ってほかにもいたんだ。。。
 ↓
初出場の伊藤みき(近江兄弟社高)は、スタート直後からミスが続き20位に終わった。畑中みゆき(佐川急便)は予選落ち。<スポーツナビ 2006年2月12日 4:08>

期待の上村愛子は惜しくも5位入賞、里谷多英は15位にとどまった。

<関連記事>
上村愛子が5位入賞 里谷は15位 モーグル女子決勝(asahi.com)
愛子5位、メダル逃す/モーグル(ニッカン)
上村悔しい5位! 日本勢メダルならず−女子モーグル決勝(サンスポ)
上村5位 3大会連続入賞(デイリー)

トリノ五輪の公式HPに飛んでみました。さすがに、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:46| ☀| Comment(6) | TrackBack(39) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月29日

今さらながら京大アメフト部員の強姦事件について〜集団心理の怖さ

今さらって話題ですけど、
京大アメフット元部員3人逮捕、女子大生を集団強姦

まことにけしからん、スポーツマンの風上にもおけん奴らだ!

続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月22日

祝!! 大相撲初場所は栃東優勝!日本人力士の意地を見せた!!

no-title【出先の電器屋にて】
大相撲初場所は千秋楽まで優勝争いがもつれ、最後の最後に大関栃東が横綱朝青龍を破って14勝1敗で3度目優勝を決めた。

やったー\(^O^)/
日本人力士の意地を見せたね。
タニマチの星野さんも喜んどるやろ!o(^o^)o
いい誕生日プレゼントになりましたね。
これで満足せず、春場所も優勝して綱取りや!(~▽~@)♪♪♪

また、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 17:55| 🌁| Comment(7) | TrackBack(28) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月02日

箱根駅伝往路は順大が優勝

無事台湾から帰国しました。
例年なら第3区で見ていたこの箱根駅伝。今年はネット経由で結果を知りました。

往路は、順天堂大が優勝。2位:駒沢大学、3位:中央大。
自分が応援している地元東海大は8位、神奈川大は10位だったとのこと。

ところで、箱根駅伝って、全国生中継放送してるんだけど、正式名称は関東大学対抗駅伝ですから。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 18:27| ☀| Comment(3) | TrackBack(4) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月27日

大相撲九州場所−朝青龍 史上初の7連覇。琴欧州 大関昇進当確!

11月26日のスポーツの大きなトピックは、大相撲九州場所とサッカーJ1の優勝争いですが、サッカーの方は次回のエントリーに回すとして、大相撲九州場所の話題の中心は、

・琴欧州の大関昇進なるか?
・朝青龍が史上初の7連覇&年間6場所完全制覇なるか?


の2つでしたが、さあどうなったかというと、続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 03:54| ☔| Comment(0) | TrackBack(10) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

第5回全日本チアダンス選手権大会、自分の母校はどうなった?

プロ野球12球団の今年を振り返るシリーズの続きは、残り中日、横浜、ヤクルト、巨人の4球団となりましたが、まだ締切まで余裕があるので、他のスポーツニュースを。
続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 23:59| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月20日

不死鳥が駆け抜けた42.195km、ゼッケン31番高橋尚子、東京女子マラソンを制す!

image/tigers44-31-16-2005-11-20T15:05:16-1.jpg【優勝インタビュー】
いや〜、感動しましたね。
おめでとう、高橋尚子選手!
不死鳥が舞いおりた。いや、駆け抜けた42.195km。
肉離れがどの程度だったかはわからないけど、二年ぶりのフルマラソン。不安もあったろうに。

【以下、追記】続きを読む
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 15:05| ☔| Comment(3) | TrackBack(18) | 野球・サッカー以外のスポーツの話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする